具体的な業務内容
【大阪/未経験歓迎】自社システムの開発担当◆フレックス制度・リモート勤務可/月残業20h程度
〜未経験歓迎/100%自社内開発のエンジニア/設計〜コーディングまで担当できる/年休120日/残業月約20h〜
【業務内容】
システムエンジニアとして、自社のシステムを中心に下記の業務に携わっていただきます。
主な業務は開発フェーズ(設計、コーディング)からとなります。
■詳細:
主には自社パッケージソフトの企画・設計・開発・導入〜保守/運用までのすべてのフェーズに携わっていただきます。ご自身のスキルや経験により、お任せるフェーズの比率は異なります。(現状は開発フェーズが殆ど)将来的にはクライアント折衝を伴う業務分析・要件定義といった上流工程フェーズから携わっていただくことができ、エンジニアとしてスキルアップできる環境があります。
<開発環境>言語…C、C++、C#、Delphi、Swift、Go/フレームワーク…vue.js/DB…Oracle、MySQL
■入社後から活躍まで:
入社後は開発部署に所属し、スキルに応じた研修を経て、できる範囲から業務を担当いただきます。プログラミング言語やデータベース言語の学習から、製品のカスタマイズ、上流工程の経験まで。ご不安な点はしっかりとサポートをします。業務に慣れてきたら徐々にプロジェクトの管理をお任せいたします。
■配属部署について:
所属していただく開発部署には16名(男性12名、女性4名)と開発以外の業務を行うシステムコーディネート室に5名(男性4名、女性1名)が所属しています。
■取扱製品/サービス:
製造、流通、出版、アパレル、医療、運輸業界等、倉庫管理を必要とする企業様向けに、同社の総合物流管理システムを導入支援しております。
その口コミから多くの「現場・倉庫」を持つ企業に支持されているパッケージソフトを開発しています。
・蔵スター…500社以上の導入実績がある倉庫管理システムです。同社の主力サービスになります。
・ArU-code(アルコード)…同社が独自開発したカメラで認識する二次元コードです。本コードを用いたiOSアプリを開発し非常に注目度の高い技術になっています。
・ヒトロケ、CCS…ArU-codeを活用した作業員の入退や実働実績を管理する月額クラウドサービスです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境