具体的な業務内容
【第二新卒・未経験歓迎!】自社製品開発エンジニア★資格サポート制度充実/未経験活躍実績多数◎
★未経験活躍実績多数◎社内全体でしっかりサポート!マーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」
■採用背景
自社製品であるマーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」における案件数が増えてきているため、事業・組織強化のための採用を行います。
■業務内容
ご入社後は、下流工程を中心にご対応をいただき徐々にスキルアップしていただきます。プロジェクトへは複数人で参画をいただきますので、いつでも質問を出来る環境がございます◎
■ご入社後のイメージ(一例)
・入社3ヶ月頃:簡単な保守運用の業務にアサイン
業務をこなしつつ、自社プロダクトのコードを読んで全体の仕組みの理解に注力
・入社5ヶ月頃:新規プロジェクトの実装工程にアサイン
実装作業メイン、その後は主に既存プロジェクトの保守運用と新規プロジェクトの実装作業に携わる
入社1年2ヶ月頃;上流工程(要件定義)の一部をアサイン
プロジェクトによっては保守運用の主担当となっており、自律して業務を回すことを求められる
■組織について
技術部は全体で26名所属しています。新卒を含むと未経験者は半数ほどとなっておりますが、しっかりとした教育体制を設けているため問題ございません。中途では過去アルバイト・百貨店販売・公務員など異業種からの複数採用実績がございますが、皆様しっかりとご活躍いただいております!
■教育体制/資格取得制度について
ITパスポート合格報酬制度、Pythonエンジニア認定試験/基本情報技術者試験(FE)/応用情報技術者試験(AP)試験費用補助・合格手当を制度として設けております!※合格証書提出は必須ですが、すでに合格証書をお持ちの方や今後試験に合格された方は試験費用補助・合格手当を支給します。
また、OJTの他にも社内勉強会を活発に実施しており、時には元エンジニアの社長自ら勉強会を開いてくれることも!
■雰囲気について
技術部では毎朝ユニットで朝会を実施しており、ミーティングなどもございますためコミュニケーションの機会が多くございます。 会社全体でも新入社員歓迎会や社員旅行、忘年会、納涼会などがあり、社内交流の機会もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境