具体的な業務内容
【汐留】建設機械の海外営業※三菱商事G/黒字経営 ・4期連続最高益更新/年休120日/土日祝休
【三菱商事G・建設機械の買取販売企業/アジアを中心にグローバルに事業を展開/残業20H】
世界70か国へ日本製の品質の良い中古建材機械の販売・輸出を行っている当社の海外営業担当として、国内で仕入れたメイドインジャパンの建設機械を海外バイヤーに向けた販売を行います。
■業務詳細
・海外バイヤーに向けて、国内営業が仕入れ・買取りを行った機械の販売
・既存顧客への定期接点で需要把握・市況感の共有
・仕入れ後相場やコンディションをもとに値付け
・在庫機械を売るための施策提案
・業界最大級のオークションでの出展機械の集玉、出展者の集客
※予算は販売台数と金額を追います。
※入社後は、座学・OJTにてインプットします。
■業務の魅力
・中古商売は相場で左右する為、為替・海外情勢など、日常のニュースが仕事に直結する面白さがあります。
・何をどの値段で仕入れるか・オークションに販売するのかは営業職に委ねられており年次関係なく裁量権高く金額の大きな商材を扱えます。
・未曾有の震災、災害時にいち早く現場に機械を送り込んで復旧作に関わるため、社会貢献性が高いです。
・インフラなどの案件では、0→1、1→10のプロセスに関与することができます。
■組織構成
本社、仙台、佐賀に常駐拠点あり
国内営業13名、海外営業15名(今後拠点・人員拡大予定)
■当社の魅力
〈創業20年黒字経営、直近4期連続最高益〉
・当社は三菱商事グループの中古建設機械を中心とした仕入・販売を行う企業です。国内で建機を仕入れ、アジア、南米を中心に世界約70か国へ販売を行っています。三菱商事グループのグローバルネットワークの活用や、国内レンタル会社大手のニッケンのブランド力といった強みをもち、創業20年黒字経営、直近4期連続最高益を更新しています。
〈安定して需要拡大を続けるビジネス〉
・世界では「中古であってもメンテナンスの行き届いた高品質の日本製重機が欲しい」というニーズも多くあり、コロナ禍でも売上を増加させており、景気変動にも強いビジネスです。今後も世界のインフラ整備や災害の復旧において日本産の質の良い建機における需要が増加傾向にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成