具体的な業務内容
【六本木】企業向けeラーニングのカスタマーサポート/リーダー候補◆大手企業導入◎リモート可
【三井物産・楽天など大手多数導入/教育×DX分野で毎年100〜150%の成長率】
当社のeラーニングプラットフォームについて、新規システム導入〜運用まで顧客のサポートをお任せします。
■業務内容
・問い合わせ対応(メール・電話)
∟マニュアルでの一次対応ではなく原因の切り分けを行い再現テストや検証作業を行います。
・カスタマーサクセスチームとの連携やプロジェクトディレクション
・導入企業へのアフターフォロー
∟初期設定や試験日当日までのプロジェクト進捗管理/システムレクチャー(オンライン/月に1~2件程度)/次回試験実施に向けてのサポート
・ユーザーの課題・問題をヒアリング
∟運用設計やサービスの利用拡大へ繋げます。
■※ゆくゆくお任せ予定のリーダー業務
・プロダクト改善のため開発チームやビジネスサイドとの連携
・チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
・Excelを活用した各種レポートの確認
■開発チームとの関わり
・フォローで開発チームで対応が必要な場合、システムを改修した場合、システムバージョンアップ(機能追加)や新規プロダクトのリリース時
■関わるプロダクト
eラーニング・オンラインテストプラットフォーム『SAKU-SAKU Testing』/CBT・オンラインテスト
∟eラーニングシステム部門2022年1位、2023年上期1位を獲得
■導入実績
三井物産・Yahoo・楽天・リクルート・ぐるなび・製薬会社・大学・地方自治体・検定協会など
■配属先
全社員:30名(社長・役員・エンジニア・セールス・事業メンバー)
テクニカルサポートチーム:4名
■キャリアパス
・カスタマーサポート全体の組織のマネジメント
・組織を横断してプロダクトを作る業務への挑戦等
■魅力
・大手企業との資本業務提携などを行うことによる多数の導入実績
・主にインバウンドでのお問い合わせ・DX化に伴う需要の増加で、毎年100-150%の成長率
・導入者数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績・自社プロダクトの開発・リアルでの試験運用ノウハウ等の安定した基盤あり
・サポート業務だけでなくユーザーの意見から課題発見・サービス改善を行える
・立ち上げフェーズのため会社の仕組みづくりに携われる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境