具体的な業務内容
【神戸本社】化学素材の海外営業◆残業月平均2h程度/0から開拓し海外へチャレンジできる環境
<国内外業界トップシェア製品多数/スタンダード上場/世界市場で競争力のある研究開発型企業/全天候型経営>
■本ポジションの魅力・やりがい:
国内市場で高いシェアを誇る製品を扱うため、安定した市場での営業活動が可能です。また、海外市場への挑戦ができ、グローバルな視点でのキャリアを築くことができます。新規開拓の余地が大きく自分の力で市場を切り開く経験が得られます。将来的には海外駐在のチャンスもあり、国際的なビジネススキルを磨くことができます。
■職務内容:
営業職として電子製品向け潤滑油の営業活動を担当していただきます。具体的には、新規顧客の開拓および既存顧客のフォローを行います。カタログ販売のような営業スタイルではなく、試作評価を繰り返しながら進めていただきます。普段のやり取りはメールやWeb商談が中心であり、開発部門や購買部門の担当者との打ち合わせも発生します。将来的には海外出張や駐在の可能性もあります。
■組織体制:
部長(50代)課長(40代)、30代3名を含む5名で構成されています。
■働き方や環境:
基本定時退社の考えが浸透しており平均残業時間は月2時間程度で、直行直帰も可能なため自分でスケジュール調整が可能です。全社平均の有給取得率は70%〜80%で、出張は年に2回程度を想定していますが、新事業が軌道に乗れば増える可能性もあります。
■教育体制:
OJTを中心に、社内研修や語学スクールの補助制度があります。入社後はまず国内の既存顧客を担当し、製品知識や営業スキルを習得していただきます。
■キャリアパス:
入社後はまず国内の既存顧客を担当し、製品知識を習得していただきます。その後、徐々に新規顧客の開拓や海外営業にシフトしていきます。最終的には海外市場での営業活動をリードするポジションを目指すことができます。
■募集背景:
同社は業務拡大および海外進出を目指し、営業部門の強化を図るために新たな人材を募集しています。特に電子製品向け潤滑油の営業において、国内外の新規顧客開拓および既存顧客のフォローをお任せする方を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成