具体的な業務内容
【京橋】Webサービス開発プロジェクトリーダー◆プライム上場SEIKOグループ/年休133日
【プライム上場SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18年/計16事業展開中で経営基盤安定】
■募集背景
DXサービス開発統括部では、各種Webサービスの開発業務を推進しています。
今年度も、新サービスの立ち上げを複数推進しており、これからも市場のニーズに基づき、機能アップや新サービスの開発を拡大する為に人員を募集しています。
■業務内容
Webサービスの開発推進リーダーとして、要件定義、設計、開発、テスト、本番リリースの推進を行います。具体的には下記業務をお任せします。
・開発プロジェクトにおける、お客様の要件確認、仕様調整
・開発プロジェクトの設計・製造・テスト・提供までのプロジェクト管理
・サービス運用における、お客様問い合わせ対応、運用保守
・新規機能および新サービスの企画立案と顧客提案
■業務の特徴・ポジションの魅力
・Webサービスの開発知見が獲得できます
・開発はプロジェクトチームで推進していますので、ご自身の能力に応じた業務を相談しながら推進ができます
・実際に業務を行っているお客様にヒアリングしながらWebサービスを開発できるため、お客様の望むサービスを一緒に作ることができます
・同本部には受託開発チームや、プリセール(技術営業)チーム等、将来のキャリアプランで選択できる組織があるので、自身の目標や希望を相談しながら成長する事ができます
■企業魅力
同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。
中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。
雇用、金融、医療など、社会を支える事業領域で20以上のサービスを展開し、成長を続けています。
複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。
コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境