具体的な業務内容
【大森】法務(メンバー)◆未経験から法務に挑戦できる◆東証スタンダード上場
【法学部出身歓迎◎黒田Gの商事法務を担うポジション/土日祝休みで働き方を整えられる環境】
黒田グループ(グローバルベースで約2,500名、子会社数29社)での法務分野全般を担当していただきます。
■業務内容
・商事法務(会社法、金商法)分野
・グループガバナンス分野
・コンプライアンス分野
・契約法分野(英語比率3割程度)
・訴訟関連分野
・M&A関連業務
・弁護士との連携業務
・各種(知財を含む)法律相談
■組織構成
部長1名、課長1名、担当課長2名、主任1名、パート1名、契約社員1名
50代以上がメインとなっており、落ち着いた雰囲気の組織構成です。
■当ポジションについて(ご入社後〜ゆくゆくお任せしたい業務)
2024年12月に再上場を果たし、法務部門が主体となって株式関連実務の定着を図る必要があり、入社後は、株主総会、株式事務、情報開示などの会社法、インサイダー規制対応を含む金融商品取引法に関連する業務に注力していただきます。
併せて、上場企業グループとして、海外現法を含めたグループガバナンスの強化に関する実務(具体的には、会社規則整備、コンプライアンス教育、意思決定(決裁基準)など)を経験していただきます。
将来的には、企業法務人財として、企業法務に必要なすべての経験を積んでいただきます。
■キャリアパス
国内外に製造・商社関連企業を持ち、経営に近いところで、グループ全体を俯瞰して様々な事業体を支えていただくことにより、幅広く知識や実力をつけることができます。また、事業をグローバルに展開しているため、国際的な視点で、ご自身の専門性や知識をアウトプットしていただきご活躍いただけます。
■当社の特徴:
・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。
・退職金制度、定年後再雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成