• 東洋船舶株式会社

    グローバルHR(オープンポジション)※三井物産グループ/幅広い船舶関連ビジネスを展開/リモート週2可【dodaエージェントサービス 求人】

    グローバルHR(オープンポジション)※三井物産グループ/幅広い船舶関連ビジネスを展開/リモート週2可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/21
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    グローバルHR(オープンポジション)※三井物産グループ/幅広い船舶関連ビジネスを展開/リモート週2可

    【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したい方へ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/年間休日125日/残業月20時間程度/リモート週2可/駅近徒歩1分で、東京駅・大手町駅・日本橋駅の3駅が使える!】

    ■業務概要:
    グローバルHRを中心に、人事(採用/戦略策定/制度設計/研修企画立案)、総務、タレントマネジメントなど、ご自身の今までのキャリアによって選考中にご相談しながらお任せする業務を決定します。

    ■業務詳細:
    ・グローバルHR(Hamburg, Geneva, Singapore, Copenhagen)
    ・当社のビジネスニーズを満たすための採用戦略の立案/実行(人員計画/予算計画立案/人材要件整理/採用企画、採用面接、入社後研修、採用オペレーション改善、採用ブランディングの向上のための施策検討と実行)
    ・人事業務における企画立案、人事データの集約/活用
    ・総務業務
    ・タレントマネジメント、制度改定、研修企画

    ■組織構成:
    ・部長:1名40代後半男性(コーポレート副本部長を兼任中)
    ・部長代理:1名50代前半女性(海外労務やコンプライアンス、規程等を担当)
    ・メンバー:40代男性1名、40代前半女性1名(それぞれ総務・防災関連、中途採用、育成、人事管理などを担当)
    ・再雇用嘱託:60代女性2名(それぞれ給与社保、総務を担当)
    ・派遣社員:女性2名(社長秘書、部内経理など補助業務担当)

    ■就業環境:
    残業は約20時間程度です。所定労働時間は7時間15分のため一般的な8時間基準では約15時間程度です。在宅勤務は週2回程度可能です。
    ※入社直後は業務習得のため、3ヶ月出社いただきます。

    ■当社について:
    ◎当社は、三井物産株式会社の100%子会社として、本社及び、国内2拠点、欧州3拠点(ハンブルグ、コペンハーゲン、ジュネーブ)、東南アジア1拠点(シンガポール)を通じ、船舶用船/中古船、運航業務、舶用機器売買、船舶技術等に係る専門的なサービス提供を行う会社です。
    ◎2021年10月には当社の人事制度を従来からのメンバーシップ型からジョブ型に改め(新人事制度)、現在、新人事制度の社内定着を図っている所で
    す。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ※海外人事そのもののご経験は不要です!※
      ■必須条件:
      ・労務実務のご経験
      ・労働関連法規の深い理解と実務遂行
      ・ビジネスにおける英語使用経験(TOEIC(R)テスト800点以上目安)

      ■歓迎条件:
      ・人事データを活かした客観的な戦略を策定/実行のご経験

      <語学補足>
      ■ビジネス英語の読み書きができる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー25F
      勤務地最寄駅:JR線/東京(日本橋口)駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:・月20時間程度(所定労働時間は7時間15分です)

      給与

      <予定年収>
      750万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):325,000円〜410,000円

      <月給>
      325,000円〜410,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※残業代は別途支給(所定労働時間の7時間15分を超えたところから割増で支給されます)
      ※経験により異なる。
      ※賞与6か月分支給の場合。
      ※賞与は固定賞与+業績と評価による変動賞与で決定。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始6日(12月29日〜1月3日及び1月4日の午後)、有給休暇(最高付与日数20日。入社初日から付与(日数は入社月による)※入社月により異なる。翌年4月からは毎年20日付与。)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規程に基づき支給
      住宅手当:上限3万円/月※支給条件有
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:60歳からは再雇用制

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      海運・造船に関る研修の他、三井物産グループの多数の研修も受講可能です。簿記会計研修、海外派遣研修等、意欲次第で自身の成長の機会を得られます。

      <その他補足>
      ■テレワーク制度
      ■時差出勤制度
      ■カフェテリアプラン
      ■企業年金
      ■退職金
      ■福利厚生倶楽部
      ■有給休暇の時間給取得可
      ■総合福祉団体定期保険(掛金会社負担)
      ■フットサルの部活動(部活動会社補助有)
      ■無料のドリンクバー(コーヒーやお茶だけではなく、ジュースなどもあります)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はなし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東洋船舶株式会社
      設立 1988年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・船舶の用船仲介及び運航仲介
      ・中古船売買の仲介 
      ・舶用機器の販売
      ・船舶の建造監督及びコンサルタント
      ・船主機能の提供
      資本金 45百万円
      従業員数 181名
      本社所在地 〒1000004
      東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー25F
      URL http://www.toyosenpaku.com/
    • 応募方法