具体的な業務内容
【採用MGR(新卒メイン)】基本リモートワーク/年休126日/フレックス/昨年比140%で成長中!
〜前年対比140%の成長企業でキャリアに箔をつける/基本リモートワーク/スーパーフレックス〜
■業務内容:
採用部のマネジメントおよび採用戦略立案をお任せいたします。
直近は新卒の採用活動を強化するため、新卒採用をメインに採用業務の課題提議、打ち手の検討から実行を行っていただきます。
【詳細】
◆採用戦略の立案
・採用ブランディング
・採用戦略企画・立案
◆採用業務(新卒採用メイン)
・面接、会社説明会、インターンシップの企画から実施
・内定者のフォローやキャリア面談
・人材紹介会社、求人媒体との連携
※状況に応じ中途採用に関してもお任せする可能性がございます。
◆マネジメント業務
【担当領域】
・新卒採用
・技術職以外の中途採用(営業、バックオフィスなど)
■入社後の流れ
入社後3-6カ月は、営業部にて、事業やエンジニア母集団形成の考え方、採用マーケティングの考え方など、事前に学んでいただく場をつくる予定です。
■配属組織
人事管理グループ採用チームに所属となります。
人事部長の下で、採用チームマネージャー職としてメンバー数名のマネジメントを担っていただく予定です。
■魅力
<柔軟性高く働ける環境>
様々な環境の方が働きやすい会社を目指して、はたらく環境を整えています!
◎コアタイム無しのスーパーフレックス制
◎コロナ禍関係なく出社とリモートを取り入れたハイブリッド勤務推奨
◎休みも取りやすい
◎副業もOK(規定あり)
◎残業は推奨されていないため、残業が増えてきた方にはアラートが飛ぶようになっている
<フラットな組織>
年功序列ではなくフラットな組織体制であるため、意見やアイディアを出しやすい環境です。また企画から決定までのスピードが早く、幅広い裁量権を持って働くことが出来ます。
<育児・介護制度充実!>
産休はもちろんのこと、男女ともに育休取得実績があります。
時短勤務だけでなく、スーパーフレックスを活用してフルタイムで働く方も多くいらっしゃいます。
他介護制度もあり、全社員の安定した就業に向けて、日々制度改革を行っています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成