• 株式会社インターファクトリー

    【飯田橋】クラウドインフラエンジニア◆グロース上場/導入800社超クラウドコマースプラットフォーム【dodaエージェントサービス 求人】

    【飯田橋】クラウドインフラエンジニア◆グロース上場/導入800社超クラウドコマースプラットフォーム【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/20
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【飯田橋】クラウドインフラエンジニア◆グロース上場/導入800社超クラウドコマースプラットフォーム

    ■募集背景:
    現在、インフラチームには7名のエンジニアが所属しております。インフラチームでは主に、当社の主力事業であるコマースプラットフォーム事業「EBISUMART」のインフラ基盤改善と並行して、大規模ECサイト向けの次世代サービス「EBISUMART Enterprise」の開発に取り組んでいます。今後のさらなる基盤改善や新規サービスを加速させるための組織強化を行っています。今期は今まで以上にサービスの基盤改善に注力しながら新規サービスの立ち上げに取り組んでいくフェーズになっています。これまでの経験知識を活かしてチームをリードする存在として活躍いただける方を歓迎いたします。

    ■業務内容:
    クラウドコマースプラットフォーム事業のインフラエンジニアとして基盤改善を担当いただきます。チームメンバーとタスクを分担して開発を進めていきます。またスキルや経験に応じて新規サービスのインフラ設計・構築・ミドルウェア選定などサービス立ち上げにも携わっていいただきます。当社サービスはAWS上で稼働しておりますので、インフラ業務全般はAWS上で行っています。

    ■業務詳細:
    ・スケーラビリティ改善業務
    ・当社サービス「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」のインフラ(サーバ等)の設計、構築、パフォーマンス改善、インフラコスト削減
    ・Kubernetes(AWS EKS)を用いたインフラ基盤の構築と管理
    ・インフラ業務の自動化
    ・スケーラビリティ改善業務
    ・新規プロジェクトのインフラ設計、構築、ミドルウェア選定 など
    ・セキュリティの堅牢化

    ■開発環境:
    ソースコード管理:GitLab
    ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat
    インフラ環境:AWS (EC2、EKS、RDS、Aurora、ElastiCache、S3 CloudFront、Lambda、WAF、Backup、GuardDuty)
    構成管理:CloudFormation、Terraform、Capistrano、Ansible
    監視:Zabbix、Mackerel、Munin、Datadog
    CI/CD:Jenkins、Argo CD、Gitlab-Runner
    社内ツール:Backlog、Slack、Confluence

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・Webサービスインフラ基盤の設計・構築経験5年以上
      ・Linuxサーバの設計・構築経験3年以上
      ・クラウドプラットフォーム(AWS/GCP/Azureのいずれか)の設計・構築経験1年以上

      ■歓迎条件:
      ・AWS EKSを利用したコンテナアプリケーションの運用
      ・オートスケール環境の設計構築経験追加
      ・CI/CD環境の設計・構築経験(例:Jenkins、Gitlab-Runner)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      JR 中央・総武線「飯田橋駅」徒歩約3分、東京メトロ 有楽町線・南北線「飯田橋駅」徒歩約4分、東京メトロ 東西線「飯田橋駅」徒歩約6分
      ※リモートワークが中心(状況に応じて週に1度出社)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※サーバー増強時は、二人一組で夜間や休日に対応する場合あり
      ※残業全社平均月9時間

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,189,184円〜6,922,380円
      固定残業手当/月:67,568円〜90,135円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      500,000円〜667,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。
      ■給与改定:年1回
      ■業績賞与:年1回
      ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      夏季休暇 (3日間)、年末年始休暇、誕生日・記念日休暇(各1日)、特別休暇(産休・慶弔など)、インターホリデー等
      ※夜間休日対応の前後では、柔軟に勤務時間を調整可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月30,000円まで
      家族手当:扶養家族1名につき1万円※子供は人数制限なし
      住宅手当:家賃補助30,000円(会社から電車で20分以内)
      社会保険:※関東ITソフトウェア健康保険組合加入:全国の宿泊施設、レジャー施設、レストランなどの優待利用可能

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当、勉強支援金(規定あり)
      ■メンター制度や師弟制度
      ■自己啓発支援金(年間一定額をセミナー参加や本の購入などの自己研鑽にかかる費用を会社で負担)
      ■社内勉強会の実施

      <その他補足>
      ・家賃補助制度(拠点によって変動あり)
      ・勤続手当(満3年以上勤務)
      ・家族手当(扶養配偶者・子供 1名につき月1万円)
      ・時間外手当(20時間を超えた場合に別途支給)
      ・資格取得手当(規定あり)
      ・リモート手当
      ・自己啓発支援金
      ・出産祝い金
      ・慶弔見舞金
      ・配偶者、子どもへの誕生日プレゼント制度
      ・ファミリーデー
      ・シエスタ(昼寝)制度
      ・ノー残業デー(第2・第4金曜日)
      ・従業員持株会
      ・確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社インターファクトリー
      設立 2003年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ①クラウドコマースプラットフォーム事業
       「EBISUMART」「EBISUMART Lite」「EBISUMART Enterprise」
      ②ECビジネス成長支援事業
       「EBISU GROWTH」
      ③データ利活用プラットフォーム事業
       ※現在開発中の新規プロダクト
      資本金 435百万円
      従業員数 157名
      本社所在地 〒1020071
      東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F
      URL https://www.interfactory.co.jp
    • 応募方法