• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ATOMicaの求人情報(【和歌山/未経験歓迎】コワーキングスペースの企画・運営※転勤なし/残業月平均20h/年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ATOMica

    【和歌山/未経験歓迎】コワーキングスペースの企画・運営※転勤なし/残業月平均20h/年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【和歌山/未経験歓迎】コワーキングスペースの企画・運営※転勤なし/残業月平均20h/年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/02/20
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【和歌山/未経験歓迎】コワーキングスペースの企画・運営※転勤なし/残業月平均20h/年休120日以上

    施設を訪れる利用者同士のコミュニティづくり全般や利用者が快適に過ごせるような施設運営業務、集客活動、イベントの企画/運営を担っていただきます。具体的には下記内容となります。

    ■業務詳細:
    (1) 施設の運営
    ・施設のオープン・クローズ対応
    ・利用者の受付対応(対面や電話・メール)
    ・施設の美化活動
    ・その他各種事務作業(請求書発行、売上発注管理など)

    (2) コミュニティ活性化施策の実行 
    ・起業を目指す方、シード未満期の起業を支援するスペースの運営、支援窓口への橋渡し
    ・シェアオフィス入居企業や利用者にむけたイベントの企画、運営
    ・パートナーや地元企業との関係値構築
    ・拠点情報の発信、PR活動(ブログ執筆、SNS運用など)
    ・1階カフェスペースの運営企画(店員はアルバイトの方にお任せします)

    ■同社の特徴:
    ATOMicaはこれまで「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けてきました。現在は日本各地でコワーキングスペース・交流スペースの運営と、そのスペースをハブにした地域コミュニティの形成に注力しているところです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【学歴不問・未経験歓迎】地域活性に携わりたい方/ビジネスの支援に興味がある方
      ■必須条件:
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方

      <活かせる経験>※必須ではありません
      ・法人営業やマーケティング経験
      ・イベント企画・運営経験
      ・何らかのコミュニティ企画、運営に携わった経験
      ・店舗運営や施設運営などの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      和歌山県

      <勤務地詳細>
      和歌山県和歌山市
      住所:和歌山県和歌山市黒田185−3
      勤務地最寄駅:JR線/和歌山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:月20時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜444万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):214,500円〜273,700円
      固定残業手当/月:75,500円〜96,300円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      290,000円〜370,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回※会社の業績や社員の評価にもとづいて調整



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■年末年始休暇(5〜6日)夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社時研修(社内ルールの案内、システムやツールの使い方など)
      ・現地でのOJT

      <その他補足>
      ・マイカー通勤可(規定あり)
      ・服装自由(ネイル・染髪OK)
      ・拠点取り組みに関する表彰制度
      ・副業、複業可(規定による)
      ・出張手当
      ・インフルエンザの予防接種費用補助
      ・パソコン支給(Windows、Macから選択可)
      ・屋内禁煙
      ・社会保険完備
      ・再雇用制度あり
      ・育児休暇取得実績あり(女性:取得率、復職率100%/男性:実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ATOMica
      設立 2019年4月
      事業内容
      ◆「出会い」と「つながり」で、思いがけない人生の飛躍を作る◆
      私たちATOMicaは、2019年4月創業・シリーズAのスタートアップです。
      『どこに住んでいても、どんな場面でも、誰もが仲間を経由することで、無限の機会に出会える場と仕組みを実現する』をミッションに掲げ、「多種多様な地域の人々」と「地域のあらゆる願い/相談」を集め、繋げるための場所や仕組みをつくり、出会いや共創を産むための活動を続けています。
      資本金 197百万円
      本社所在地 〒8800001
      宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 8F
      URL https://atomica.co.jp/company/
    • 応募方法