具体的な業務内容
【東京/上野】水インフラのルート営業(官公庁)◆年休122土日祝<第二新卒>残業10h・半年ノー残業
【★業界未経験OK!第二新卒も歓迎★営業先は市役所など100%官公庁!賞与5か月分・年休122日・土日祝/6〜10月は残業ほぼ無し!創業50年以上の水インフラ施設のコンサル企業】
\魅力ポイント/
(1)創業50年を超える「水と環境」の総合コンサルタント会社!取引先は100%官公庁であるため安定した経営基盤あり!
(2)コンサル会社のイメージを覆す働きやすさ!年休122日・土日祝・6〜10月はノー残業で定時退勤推奨
■業務内容:
上下水道/環境関連施設などの調査・計画・設計を行う当社にて、営業をお任せします!
★人々の生活に不可欠な「水」に関わる事業で、「技術力」という無形商品を売る面白さを感じられるお仕事です!★
<具体的には…>
◆担当エリアの官公庁を訪問し、当社の実績や技術力をPR
◆水インフラ事業に関する課題や要望をヒアリングし、技術職と連携してプランを作成・提案
◆見積書等を作成し、受注のために入札に参加、落札し契約に至れば契約書も作成
■特徴:
・ルート営業メイン!既存顧客である都道府県や市町村からの案件になるため、それぞれの課題や要望にあわせた地域密着型の提案に専念!
・債権回収などの業務が一切なく、安心して仕事に集中することが可能!
・個人ノルマなし!チームで目標達成を追いかけます
・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます
■働き方:
・残業平均10h程(6〜10月は無しです!)
・有給取得平均11.6日
・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程)
■研修について:
入社後はOJTからスタートし、教育担当から実務を学んでいただきます。
4月には新入社員研修に参加いただき、社内ルールや会社の仕組みについてお伝えします。
その他にも、資格保有者が講師となる勉強会や様々な研修制度など、学びの機会が豊富にあるため、業界未経験でも活躍いただけます。
■配属先の組織体制:
◇東京本社/営業部7名
東京本社には34名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「東京技術本部」で分かれております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成