具体的な業務内容
【大阪/高槻】溶接(鋳造)◆夜勤なし/東証プライム上場◎インフラを支える大型ポンプ/年休123日
〜社会インフラを支える事業を展開/100年を超えて成長を続ける業界トップクラスのポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み、業績好調/就業環境◎〜
■業務内容:
大阪本社工場にて鋳鉄・鋳鋼製品などの溶接補修作業をお任せします。
<詳細>
主にTIG溶接やアーク溶接を使用し、 薄物の補修などを担当していただきます。 最新の溶接設備を導入予定で、スキルを発揮しやすい環境です。
6〜7名程度のチームで技術者同士連携しながら作業を進めます。
■キャリアアップ:
【自己申告制度】年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。
【社内留学研修制度】原則、勤続1年以上の社員(管理職未満)が本人の業務遂行上、関連性の高い部門で得難い技術的知識・技能を習得できます。
■当社の特徴:
(1)幅広い事業を展開する東証プライム上場メーカー
1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業(機器の製造・販売)、プロジェクト事業(設備全体のEPCの提供)、サービス事業(メンテナンスなど)、新エネルギー・環境事業(風力発電/小水力システムなど)を展開しています。
(2)グローバルにも積極推進中
アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。
(3)福利厚生・研修制度が充実
子育て支援制度(ファミリーサポート休暇など)や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。また、グローバル人材育成の観点から社内英会話講座を週2回開講し、レベルに合ったクラス編成でレッスンを行っています。Web講座のため、支社からの受講も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例