具体的な業務内容
【虎ノ門】マーケティング担当◆年休124日/リモート可/電子マネーのリーディングカンパニー
インターネット決済市場において電子マネー「ビットキャッシュ」を展開している当社にて、マーケティングをお任せします。
■業務内容:
◇マーケティング計画の立案
・中期経営計画に沿ったマーケティング施策を立案し、遂行する。
・ファクトベースで問題点を特定し、PDCAサイクルを回しながら改善を推進する。
・カスタマージャーニーにおいて、PR・プロモーション・デジタル・CRMの各領域で発生する課題を分析し、適切な施策を計画・実行する。
◇プロモーションの立案および実行
・市場調査を実施し、業界トレンド・競合動向・顧客嗜好を分析する。
・社内の販売実績・決済データ・顧客動向を踏まえ、ターゲットのニーズを把握する。
・これらのデータを基に、効果的なキャンペーンを設計し、実行する。
◇データ分析
・プロモーション企画、営業企画、販売促進の基盤となる社内データ(販売実績・決済データ・顧客動向)を収集・分析する。
・分析結果を基に、営業・販売施策を立案し、営業本部と連携して実行を推進する。
◇ビジネスデベロップメント
・BI/MAツールの導入・設定・運用を検討し、社内のデータ活用環境を整備する。
・データドリブンな意思決定を促進するため、ツールの最適化や社内ナレッジの標準化を推進する。
■配属先:昨年新設されたマーケティング部
部長(1名) → メンバー(1名)=募集ポジション
■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎
・いずれかの分析ツールの導入・設定・データ取得・可視化・分析の実務経験
(GA4/GTM/GSC/Google Ads/Looker Studio/BigQuery/Firebase/SAS Viya/Amazon QuickSight/Qlick Sense/Salesforce等)
・SQL、BIツール、Python、R言語を活用したデータ抽出・分析・可視化・レポーティングの経験、およびシステム導入時の設定・最適化の経験
・SNSのコンテンツ企画から投稿、データ分析・改善まで一貫して行った経験
・Google広告・SNS広告などの出稿、計画立案から実施・運用・分析まで一貫して行った経験
・Webサイトの改善立案や構築に関する知識(ユーザビリティ向上施策・データ分析を活用した改善提案など)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例