具体的な業務内容
【社内勤務】PowerBuilder技術コンサルタント◆週3~4リモート/平均残業月4H/安定基盤
〜年休122 日以上/週3~4リモート/残業時間月平均4時間/土日祝休/福利厚生充実/SOMPOホールディングスグループの安定基盤〜
■業務内容
・PowerBuilderのシステム開発や、PowerBuilderで開発されたシステムのマイグレーション
・お客様から寄せられる製品(PowerBuilder/Appeon社製品)についての技術的な問い合わせに対応
・製品に不具合があった場合は、製品の調査を行い開発元企業へ情報をフィードバック
→語学力(英語)を活かせます※必須ではありません。
・当社で運営している製品に関する技術情報ポータルサイト「PowerBuilder Japan Portal」の運営
→ライターとしてのスキル獲得も目指せます
・お客様先へ営業と同行し問い合わせのフォローや技術支援のデモンストレーションを実施
・当社開催の製品に関するセミナーや展示会出展への参加とサポート(年1回程度)
■開発実績/案件
【システム名称(1)】
・勤怠管理システム
「内容」:勤怠管理用のサードパーティ製のツールをPowerBuilderで新規開発
「構成・OS・DB等」:C/Sシステム、クライアントOS:Windows 10、データベース:DB2
「開発環境・言語等」:PowerBuilder 2017 R3
「担当フェーズ」:要件定義〜結合テスト
【システム名称(2)】
・販売管理システム
「内容」:PowerBuilderで作成されたシステムのバージョンアップ作業。
「構成・OS・DB等」:C/Sシステム、クライアントOS:Windows 10、サーバーOS:Windows Server 2019、データベース:Oracle 19c
「開発環境・言語等」:"PowerBuilder 8.0.3、PowerBuilder 2019 R3"
「担当フェーズ」:マイグレーション〜単体テスト
■将来的には
・上記の具体的な業務をリーダーとして企画・運営(チームリーダーポジション/メンバーのタスク管理・スケジュール管理)
・オフショアを行っていることもあり、海外出張など国内外のフィールドで活躍が可能です
・ワークライフバランスを保ちつつ、PowerBuilderの専門性を高め、長期的にコンサルタントして活躍
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境