具体的な業務内容
<未経験歓迎>電気設計★徳島県が注力する成長産業!国内納入シェアトップ級製品※UIターン歓迎!転勤無
◆◇地球の未来に貢献◎徳島県が掲げる「バッテリー・バレイ構想」の中核を担う!国内でも数少ないリチウムイオン電池の製造設備メーカー/工場増築予定◇◆
■業務内容
当社の主力分野であるリチウムイオン電池の製造装置をはじめとした製造設備の電気設計をお任せします。
・各種製造設備の回路設計図の作成
・制御盤の設計
・制御装置のPLCプログラムやタッチパネル画面のソフトウェア設計
・社内や協力業者との打合せ ほか
※OJTを中心に丁寧に業務フォローを行います。
■会社・事業について
\成長性バツグンの産業でスキルが磨けます/
2050 年のカーボンニュートラルの達成に向けて、国としても再生エネルギーである蓄電池は最重要技術の一つに位置付けられています。具体的には、2030年までに2022年の6倍以上となる電力を蓄電池でまかなう目標を国として掲げています。
徳島県においても、2024年4月蓄電池産業の集積を目指す「徳島バッテリーバレイ構想」を公表、2022年の国の調査で1603億円だった関連製品の出荷額を、30年に1.9倍の3000億円に増やす計画があります。
\当社の立ち位置/
当社は2004年の創業以来リチウムイオン電池の製造に携わっており圧倒的知見と技術力を持ち、メーカー兼シンクタンクとしてのポジションを確立しています。直近では経済産業省から最大約4億円の助成認定も受けています。
取引先は国内外の大手完成車メーカーや電池メーカーが主で、リチウムイオン電池製造装置の納入実績はトップクラスです。
案件の例として例えば、数年後に発売される予定の電気自動車にのせるリチウムイオン電池の開発に同社が開発フェーズから携わっていたりします。そのため「世の中へモノを送り出している」という遣り甲斐を感じることができるのは同社で働く上での大きな魅力です。
■就業環境
○入社5年後の定着率99.3%と圧倒的定着率!GW、夏季休暇、年末年始休暇と長期休暇あり。
○出張もほとんどなく家庭・プライベートの時間の確保可能!なお管理職になった際に、導入・据付調整などの最終段階で日帰り〜数日程度の出張が発生する可能性があります。(出張手当あり)
○UIターン歓迎!県外から転居して同社にご入社される場合は住宅手当の支給あり!
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等