具体的な業務内容
【新規事業企画】プロダクトマネージャー◆AI×カメラで管理業務を自動化「AIMO」
【累計資金調達12億/AI×カメラで管理業務を自動化する「AIMO」のプロダクトマネージャー/駐停車場のDXを軸に6つの事業を展開中/ピッチコンテスト受賞歴多数】
■募集背景:
当社は駐停車スペースの取引に関わる全てのアナログ行程のデジタル化DX化を目指し、6つのサービスを展開しております。
AIMOは建設・不動産・モビリティ・物流事業者向けに顧客に合わせたAI機能を他にはないクオリティ・価格・スピードで提供する事で、顧客のコスト削減・効率化に寄与するサービスです。今後新たな機能拡大、新規プロダクトを企画するプロダクトリーダーを募集します。
■業務内容:
(1)プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
(2)各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
(3)事業計画の策定・実行、開発マネジメント、プロダクトのクオリティ管理
■魅力:
(1)アナログな業界のDXを推進する革新的なプロダクトを扱うことができます。AIMOは世の中全ての「管理業務」をDXします。駐車場にAIMOを置くことで自動で車の番号を認識し他システムと連動することで入出庫・支払いをスムーズにしたり、建設現場に置くことで従業員の安全を管理したりと幅広い業界のDX化を推進します。
(2)組織立ち上げフェーズかつ少数精鋭組織のため、裁量を持ってプロダクト作りにも携わることができます。
(3)未経験から汎用性の高いプロダクトを成長させるスキルが身に付けることができます。
■事業内容:
当社は、「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションを掲げ、モビリティ、不動産、物流、建設領域のデジタル化を志し、2021年に創立したスタートアップ企業です。
将来的には「土地を探す・使う、駐車場を探す・使う」という行動が、「ホテルや飛行機の予約〜利用〜決済」のようにスマートになる世界の実装を進めており、自動運転社会における駐停車データベースを提供する担い手となるべく、日本のみならず世界中で必要不可欠なインフラに向けて邁進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成