• ジー・プラン株式会社

    【経営企画・戦略】新規事業開発プロセスの知見がある方歓迎/KDDIグループの働きやすさ×第二創業期【dodaエージェントサービス 求人】

    【経営企画・戦略】新規事業開発プロセスの知見がある方歓迎/KDDIグループの働きやすさ×第二創業期【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【経営企画・戦略】新規事業開発プロセスの知見がある方歓迎/KDDIグループの働きやすさ×第二創業期

    〜経営層と近い/新規事業企画 /第二創業期の働きがい/組織力強化に貢献 /フレックス・週2〜3リモート〜

    30周年となる2031年(Next10)までのフェーズを第二創業期として位置づけ、ビジョンである「マーケティングプラットフォーム」を実現し、ジー・プランを確固たる事業創出会社へと進化させるためのありとあらゆる経営課題を解消いただきます。

    ■業務詳細:
    <全社事業戦略・計画策定>
    短期および中長期の全体の事業戦略策定および各事業の事業方針・計画取りまとめ
    <計数管理>
    事業収益分析および経営ボードへのレポート
    <新規事業開発支援>
    全社の新規事業開発の仕組み設計および運用、課題解消のためのプロセス(戦略立案〜計画策定〜実行まで)における実務

    ■環境:
    ・中途入社者や出向社員が多く、中途で入社しても馴染みやすい環境です。
    ・上長のみならず社長まで気軽に直接コミュニケーションできる風通しの良いオープンなカルチャーです。

    ■配属先情報:
    経営戦略部経営戦略チーム8名:人材開発2名、チームリーダー1名、部長1名、経理チーム4名(チームリーダー1名、メンバー3名)で構成されています。

    ■入社後について:
    上長、先輩社員と共に計数管理、新規事業開発支援における実務(企画、実行)を担当いただき、当社・業務の進め方への理解が進むにつれてより難易度の高いテーマの課題発見、戦略策定と業務の幅を広げていただきます。

    ■フォロー体制:
    ・毎朝定例ミーティングを実施し、業務フォローを行います。
    ・週一回程度1on1を実施することで、業務面だけでなくプライベートなことから今後のキャリアパスについても相談できます。
    ・入社後1年までは人事との定期的なオンボーディング面談を実施します。

    ■当社の特徴・強み:
    ◎ポイントビジネスの草分け的な企業
    ◎ビッグローブ社と共同事業
    ◎KDDIグループ・ビッグローブ社グループ傘下企業

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれも必須
      ・勝ち馬に乗るのではなく勝ち馬を作りたい方
      <下記いずれかの実務経験2年以上>
      ・経営/戦略コンサルティングファームや商社などでのビジネスサイドの業務
      ・事業会社での経営企画、事業企画、予算策定・実績管理、社長室

      ■歓迎条件:
      ・プロダクト/プロジェクトマネジメント経験のある方
      <下記いずれかの実務経験>
      ・新規事業/新規サービス創出
      ・VC、CVCでの投資
      ・金融機関での投資

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
      勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社(別ルート)
      住所:東京都品川区東品川4-12-4 3階 品川シーサイドパークタワー
      勤務地最寄駅:京急本線/青物横丁駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      【リモートワーク頻度】週2〜3日

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      【平均残業時間(部門)】通常期:20時間/繁忙期:30時間(全社平均:20時間)

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜450,000円

      <月給>
      350,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給・昇格:年2回(4月、10月)※人事考課によって決定
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■特別表彰(特別ボーナス支給あり)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      GW特別休日、土曜祝日振替特別休日、ファミリーフレンドリー休暇(年5日・有給)、リフレッシュ休暇(5年毎)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:在籍3年以上の社員が対象

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育研修制度:会社負担で様々な研修受講や資格取得が可能
      ■E‐Learningシステム(自身の希望により科目を自由に受講可能)

      <その他補足>
      ■付加給付金、リゾートホテル・保養所あり
      ■チャットによる自身・部下・家族の健康相談サービス
      ■教育研修費補助制度、図書購入費補助制度、社内図書無料レンタル制度
      ■健康診断・インフルエンザ予防接種・ストレスチェック、産業医による健康管理、人間ドック費用補助制度
      ■育児時短勤務制度(最長で12歳まで時短勤務可)
      ■慶弔見舞制度
      ■ライフサポート倶楽部(健康経営・育児介護等に特化)
      ■GLTD(長期障害所得傷害保険)
      ■服装・髪型・ネイル等完全自由、無料ドリンクコーナー有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ジー・プラン株式会社
      設立 2001年2月
      事業内容
      ■企業概要:ポイントが持つ可能性を最大限に引き出せていなかった2001年、当社は「ポイントに流通性を持たせたら、第二の通貨にまで発展する」という未来を想像し、インターネットとポイントの融合による革新的なサービスである、ポイント交換プラットフォームを世に送り出しました。
      従業員数 100名
      本社所在地 〒1400002
      東京都品川区東品川4-12-4
      URL http://www.gpoint.co.jp/company/
    • 応募方法