具体的な業務内容
【未経験歓迎】洋楽の著作権管理◆英語力活かせる◆フジサンケイグループ◆フレックス◆研修制度充実◎
【業界トップクラスの音楽出版社/海外とのやり取り多数発生/Superfly、ウルフルズ等有名アーティスト、世界的韓国アイドルグループの管理楽曲あり◎】
<こんな方にお勧めの求人です>
◎現職で英語を活かせる機会がない方
◎音楽(時に洋楽)が好きな方
■業務概要:
業界トップクラスの音楽出版社である当社にて、洋楽の著作権管理担当をお任せします。
※会議や電話での会話において英語を使用します。
■具体的な仕事内容:
・楽曲使用申請の対応(演奏会で使用したい・CMに使用したいなど内容は様々)
・海外契約先とのコレスポンデンス
・それに伴う海外契約先との英語での会議参加
・JASRACや利用者等国内の関係者とのやりとり
※能力・適正に応じて業務の割振りをいたします。
■入社後のフォロー体制:
初めの1週間は座学で音楽著作権について学習頂きます。その後上長及びベテラン社員が1年、最長で3年OJTを実施します。(3年目安で独り立ちいただく予定です)現若手メンバーは1年〜1年半程で活躍しておりますので未経験でも安心してご入社頂けます。
■配属組織:
・ライツマネジメント本部 国際部管理チーム
マネージャー1名(40代女性)/アドバイザー3名(50代男性)/チーフ1名(40代男性)/スタッフ4名(20代・30代男女)/派遣スタッフ2名
■当社代表について:
アメリカ以外の国で音楽ビジネスの成功を牽引しているリーダーを称える米ビルボード誌の【Billboard international power players】に選出。
また、国内では、「旭日小綬章」を受章しており、著作権・著作隣接権ビジネスのデジタル化・ネットワーク化への振興に寄与し、50年以上にわたり、日本の音楽業界に貢献し多くの功績が称えられています。
■当社について:
私たちの洋楽レパートリーは世界のミュージックシーン全般にわたっています。それらの楽曲をいかにして日本というマーケットでヒットさせるか、あるいはどのアーティストにカヴァーしてもらうか、TVやコマーシャルに使ってもらうかといったプロモーションに深く関わっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成