具体的な業務内容
【豊島区】ストロボ設置の法人営業/創業60年の安定基盤/残業月10h程度/土日祝休み/年休124日
【法人営業/残業10時間程度/土日祝休み/日本の製造業の発展を支える!ストロボスコープ・ストロボ装置・LED照明装置メーカー】
■事業内容:
同社はストロボスコープやストロボ装置、LED照明装置などに用いられる照明の開発製造販売事業を展開しています。
【案件例】
国際宇宙ステーションに搭載される装置のストロボ、有人潜水調査船のLED照明、スペースデブリ衝突模擬実験に用いるストロボ 等
■業務内容:
工業用ストロボ装置や画像処理用LED照明を開発製造する当社にて、営業をお任せいたします。基本内勤営業となり、お電話または顧客に来社いただいての対面商談がメインです。
※顧客より案件の相談を受けたら、ヒアリングのうえ当社照明製品(計1,500点ほど)を提案、見積作成。 案件受注後、注文書が届くため技術部に共有
※納品は事務担当者が対応しています
■業務詳細:
・画像処理用LED照明の提案営業
・画像処理用LED照明装置の「半導体製造装置メーカーや画像処理システムメーカー、システムインテグレータ、ユーザー」への提案/販売
・検査対象物に合わせた最適な照明機器全般と、レンズ/カメラ等の周辺機器の提案/販売
・検査自動化のためのAI、ロボットを使用した画像処理撮像環境の提案
・技術/開発/設計部門へのフィードバック
<当社特長>
当社は60年の歴史があるため、競合が少ない時代からお取引している顧客が多く、訪問でのルート営業をせずとも案件をいただける関係性構築・技術力に強みがございます。
製品寿命が長く、ご購入から5〜10年程度では生産・販売終了となることはまずありません。20年経っても修理ができるものを意識して設計します。
<製品事例>
・国際宇宙ステーション「きぼう」に搭載されている流体物理実験装置(FPEF)のストロボ
・海洋科学技術センターの有人潜水調査船「しんかい2000」のLED照明
■当社の特徴/魅力:
◎創業以来およそ60年にわたって「見えないものを視る」「瞬間を捉える」を主たるテーマとして幅広い製品を生み出しています。
◎とりわけストロボ照明や瞬間発光光源、UV励起光源や近赤外光源においては、幅広い知見と独自のノウハウを蓄積しており、世界でも類をみない照明メーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成