具体的な業務内容
【大手町】社会保険労務士(スペシャリスト職)◆リモート制度あり/フレックス制/大手企業と取引あり
【年休125日/転勤なし/社会保険労務士の登録料・会費全額負担/全国屈指の優良会計ファームクリフィックス税理士法人のグループ企業】
■業務内容:
・クライアントの給与・社会保険関連業務
・クライアントの年末調整関連業務(クリフィックス税理士法人との連携業務)
・クライアントの人事関連情報の登録・更新業務
・人事・労務を中心としたコンサルティング業務
・その他社内総務業務全般
■業務の特長:
・1人当たりのクライアント対応数:15〜20社程度
※1社につき2〜3名体制で業務対応します。
・主なクライアントの従業員数:10〜500名程度
■スペシャリスト職について:
・今回、募集しているスペシャリスト職は、各種保険の手続きや給与計算等の業務に加え、人事・労務全般に関するコンサルティング業務まで幅広く対応します。
・当法人であれば、複数のクライアントの業務にも関わることができるため、一般的な人事・給与関連の業務スキルに加えて、より専門的かつ実践的な知識やスキルも身につけることができます(入社後毎年同じ業務の繰り返しで、専門性を身に付けることが難しいということはありません)。
・入社後は、労働保険および社会保険の手続業務、給与計算業務に関するクライアント対応と、実務スタッフが作成する書類や資料のレビューをご担当いただきます。
また、一定の経験後は、上記に加えてクライアントの就業規則・規程などの作成および改定業務、助成金手続、人事・労務に関する相談対応などもお任せします。
企業にとって重要な「人材」に係る課題解決に向けクライアントを支援します。また、成長意欲のある方には、研修動画や書籍等による研修プログラムもご用意しております。
■当社の社風:
・産休育休を取得しているメンバーや、時短勤務を行っているメンバーも複数名おりますので、ワークライフバランスを保って仕事が出来る職場環境です。
・従業員構成の内訳は、社労士法人の専属メンバーが7名、税理士法人との兼任メンバーが12名で、相互に連携して業務対応しております。
・当法人で積めるキャリア・安定性・給与面・社風等の観点から、社員の定着率が高く、約8割が5年以上勤務しているメンバーです。
・中途入社の割合が高いため、入社後違和感なくスムーズに職場に溶け込むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成