• 株式会社マテリアル

    【港区】PRアシスタント◇グロース上場G/マーケティングPR業界成長率トップクラス/大手との取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】PRアシスタント◇グロース上場G/マーケティングPR業界成長率トップクラス/大手との取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/24
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】PRアシスタント◇グロース上場G/マーケティングPR業界成長率トップクラス/大手との取引多数

    〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜

    ■業務内容
    アシスタントとして営業担当や顧客企業のニーズを細やかに把握し、正確・迅速に様々な業務を遂行していただきます。
    担当する業務内容は多岐に渡ります。(事務作業関連業務と露出報告関連業務が全体の6割以上を占めます)

    ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】
    ◎事務作業関連
    契約書、申請書、請求書等の締結や回収/日程調整/印刷対応/社内稟議申請、社内アンケート回収、顧客管理(リスト更新及び作成)、営業活動ツール作成(簡易セールスシートや事例作成)等
    ◎露出報告関連
    通信社からの情報を整理/メディアのキャプチャ取りおよびPPTへのまとめ/TVの同録
    ◎リサーチ関連
    PRの企画立案に必要な情報のリサーチおよび分析(メディアやSNS、他の広告事例等を活用)
    ◎PR活動関連
    プレスリリース配信/PRTIMESでの配信/メディアへのプロモート(電話かけ)/プレスリリースや記事のドラフト作成・校正/イベントの受付

    ■ポジションの魅力:
    博報堂グループや東急エージェンシー、TOWなど広告代理店との取引が中心のチームのアシスタントとして活躍いただきつつ、注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や新商品開発に関わる仕事が可能

    ■募集背景:
    当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位・世界18位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築してIPOを予定しています。プランニング、メディア、キャスティング機能もあり、直案件は50%まで拡大見込み。営業部門は約100人体制。「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し顧客のブランディングに貢献している部署で、アシスタントとして営業チームをフレキシブルかつ強力にサポートしていただける方を求めています。アシスタントは全体で現在7名在籍中。

    ■受賞歴:
    カンヌライオンズ「PR会社ランキング」で世界18位・アジア1位の評価を獲得
    P&G(PANTENE):「♯この髪どうしてダメですか」でPRアワードゴールド賞 受賞

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・クライアント折衝の経験(営業経験/アシスタント経験問わず)
      ・マルチタスクで仕事を進めることに慣れている方
      ・チームでの仕事に慣れている方
      ・ご自身で業務範囲を狭めずに自ら営業メンバーに声掛けし、仕事を進められる積極性のある方
      ・Excel、Word、PPTスキル

      ■歓迎条件:
      ・同業界での事務経験または事業会社でのマーケティング関連業務経験
      ・英語の読み書きができる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F
      勤務地最寄駅:南北線線/六本木一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:12:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※フレックス制:コアタイム/週頭MTG実施日:10時~13時 それ以外の曜日:12時~15時

      給与

      <予定年収>
      366万円〜450万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,660,000円〜4,500,000円

      <月額>
      305,000円〜375,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(9月)※査定面談を踏まえ、実績に応じて昇給します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇(3日)、年末年始(9日※年により異なる)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日※入社直後に付与、以後1年ごとに日数を増やし付与)、産前産後・育児・介護休暇、リフレッシュ休暇など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:各種保険完備

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      専門知識やノウハウはOJTを中心に研修で学ぶことができます。
      メンター制度/新入社員研修のほか、月1万円分の書籍購入費を会社で負担する制度(Material Library)も備えています。

      <その他補足>
      ワークライフバランスをとりながらチャレンジできる職場環境づくりを行っており、様々な制度を用意しています
      ■健康診断、インフルエンザ予防接種
      ■マテリアルホリデー、リフレッシュ休暇など年間最大144日まで休暇取得可能
      ■社内FA制度、パラレルキャリア支援
      ■社内方針発表会、月1チーム会、ビアバッシュ!など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社マテリアル
      設立 2005年2月
      事業内容
      <事業内容>
      ・ブランドビルディング、マーケティングコミュニケーション業務全般
      ・ブランド戦略、マーケティング戦略の分析、立案、実行と、それらに伴うコンサルティング業務
      ・クリエイティブの企画、制作業務
      ・キャスティング業務
      資本金 10百万円
      従業員数 140名
      本社所在地 〒1076035
      東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F
      URL http://materialpr.jp/
    • 応募方法