• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社トリケミカル研究所の求人情報(【山梨/上野原】年休180日/半導体原料の製造(充填・洗浄・メンテナンス)業務/東証PRM/2交替制【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社トリケミカル研究所

    【山梨/上野原】年休180日/半導体原料の製造(充填・洗浄・メンテナンス)業務/東証PRM/2交替制【dodaエージェントサービス 求人】

    【山梨/上野原】年休180日/半導体原料の製造(充填・洗浄・メンテナンス)業務/東証PRM/2交替制【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/24
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【山梨/上野原】年休180日/半導体原料の製造(充填・洗浄・メンテナンス)業務/東証PRM/2交替制

    〜半導体用化学薬品の圧倒的シェア/機械や装置の組み立て経験者歓迎/関東方面からの通勤者も多いです〜

    ■当社について:
    当社は先端半導体製造に必要な化学材料を多品種少量生産する化学メーカーです。大手が参入しづらいニッチ製品の少量多品種生産に強みを持っています。今回は製造部の体制強化のための募集になります。

    ■業務内容:
    半導体原料の製造および関連機器や装置の洗浄、メンテナンス、管理業務をお任せしたいと考えています。

    ■業務詳細:
    <半導体原料の製造>
    ・原料薬品を合成釜や蒸留釜の配管に接続し、投入操作
    ・合成釜の配管から薬液を濾過し、回収する操作
    ・副生成物を濾過器から取り出し、別の容器へ移し替える作業
    ・薬品を製品容器へ配管を用いて充填する操作

    <機器や装置の洗浄>
    ・ガラスフラスコやステンレス部品の洗浄作業

    <メンテナンスおよび管理業務>
    ・製品の出荷前検査
    ・製造に使用する機器(ポンプ、秤量器など)の点検業務

    ■キャリアパスについて:
    まずはメンバーとして業務を担当いただき、ゆくゆくは後輩社員の指導と育成だけでなく、管理者として活躍いただきたいと考えています。

    ■教育体制:
    入社後は基本的にOJTになります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■歓迎条件:
      ・大学で化学を専攻されていた方
      ・これまで薬品を取り扱う実務を経験したことがある方

      ■活かせる資格:
      特定化学物質作業主任者、有機溶剤作業主任者、危険物取扱者、公害防止管理者、フォークリフト免許など

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      石川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:山梨県上野原市上野原8154-217
      勤務地最寄駅:JR中央線/上野原駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      将来的に第三工場(山梨県南アルプス市)への転勤可能性あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:37時間00分
      休憩時間:100分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:30〜20:30(交替制)

      <勤務パターン>
      8:30〜20:30
      20:30〜8:30

      <その他就業時間補足>
      2交替勤務です。パターンは日勤/日勤/休み/休み/夜勤/夜勤/休み/休みの8日サイクルになります。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):252,000円〜331,000円

      <月給>
      252,000円〜331,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数180日

      本ポジションは2交代勤務になります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:高速道路料金の支給は無し
      家族手当:扶養家族に50,000円を上限として支給
      住宅手当:世帯主に20,000円〜40,000円の支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:・中小企業退職金共済制度 ・企業型確定拠出年金

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      弊社指定の資格の取得補助金あり

      <その他補足>
      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業型確定拠出年金、退職金、ベネフィットステーション、
      慶弔休暇休暇(3日〜6日)、長期休暇(10日)、総合福祉団体定期保険、医療保障保険など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社トリケミカル研究所
      設立 1978年12月
      事業内容
      当社は、半導体向けの化学材料や太陽光電池向けの材料・機器等の製造開発を担う機能性化学材料メーカーです。

      ■事業概要(製品一覧):
      ・Si半導体
      ・光ファイバー母材材料、各種添加剤の製造・開発
      ・化合物半導体の材料となる有機金属材料の研究開発・提供
      ・特殊試薬のコンサルティング 等
      └ 半導体向け化学材料・機器等の売上が全体の5割程度 / 太陽光電池向けの材料・機器等が2割程度を占めます
      資本金 3,200百万円
      売上高 【売上高】9,801百万円
      従業員数 202名
      本社所在地 〒4090112
      山梨県上野原市上野原8154-217
      URL http://www.trichemical.com/index.html
    • 応募方法