具体的な業務内容
【新横浜】相続税申告業務※経験者歓迎/年間休日122日/土日祝休/有休消化率・産育休取得率100%
【税理士資格不問/資格取得のためのフォロー体制◎/税務申告経験者歓迎/在宅相談可能/有休消化率・産育休消化率100%】
<税理士の資格がなくても実務でのご経験がある方を募集いたします>
■仕事内容
(1)お客様との初回面談
(2)財産評価を含む申告書作成
(3)申告、納税、名義変更
(4)お客様先や税務署の訪問(月2回程度国内出張あり)
■一日の流れ(例)
【お客様面談がある日】
09:00〜09:10 出社・メール等の確認
09:10〜10:00 面談準備
10:00〜12:00 新規契約面談
12:00〜12:30 預かった書類の整理
12:30〜13:15 お昼休憩
13:15〜14:15 面談内容の入力
14:15〜14:30 お客様対応(メール返信・電話)
14:30〜15:00 社内ミーティング
15:00〜15:15 司法書士・弁護士へ電話
15:15〜17:30 相続税申告書作成
17:30〜17:45 日報記入・退社
【お客様面談がない日】
09:00〜09:10 出社・メール等の確認
09:10〜11:30 相続税申告書作成
11:30〜12:00 お客様対応(メール返信・電話)
12:00〜12:30 お預かり資料のファイリング
12:30〜13:15 お昼休憩
13:15〜13:30 お客様対応(メール返信・電話)
13:30〜14:30 相続税申告書作成
14:30〜15:00 社内ミーティング
15:00〜15:15 司法書士・弁護士へ電話
15:15〜17:00 面談資料作成
17:00〜17:30 進捗状況の確認
17:30〜17:45 日報記入・退社
■同社について
2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。
今では「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、名古屋、札幌、立川、池袋に拠点を構えるまでに成長いたしました。
土地評価額を下げることを強みに、192億円(2,856件/令和6年12月現在)もの相続税還付に成功してきた実績があります。
今後も相続税専門の税理士法人として日本全国支店展開を計画しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例