具体的な業務内容
【2025年7月入社】経理担当者◆グロース上場/年休124日/完全土日祝休み/フレックス
■□AIプロダクト×コンサルティングを起点に自社製品の開発や大手エンタープライズ企業を中心した支援実績が豊富/NTTデータ・あいおいニッセイ同和損保と資本業務提携あり/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス重視/安定した上場基盤■□
■募集背景:
私たちはデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。当社は近年、事業拡大に伴い売上が増加しております。これに伴い、経理業務が増加しており、現行のチームでは対応が難しくなってきました。そこで、新たに経理担当者を募集し、業務の効率化と品質向上を図りたいと考えています。
■業務内容:
・仕訳計上(月次〜四半期・年度決算、会計システム(マネーフォワードクラウド会計)等使用)
・支払い処理(ネットバンク・窓口納付)
・見積書確認、受発注管理、請求書発行
・売掛・買掛管理
・各種ファイリング、その他庶務サポート
・経理処理全般に係る社内からの問合せ対応
<以下は入社後直ぐにでは無く、徐々に担当頂きたい内容>
・資金管理(資金繰り表の作成等)
・各種税額計算補助 ※申告書の作成は税理士法人に委託しています。
・決算短信及び有価証券報告書等の開示資料の作成補助
■働き方
・当社はワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多い会社です。
・35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。
・有給取得率は7割程度です。
・実際の残業時間や在宅勤務については面接時に説明させていただきます。
■組織構成
管理本部に属する会計グループに配属予定です。
会計グループは現在2名(会計グループ長(男性)、リーダー(女性))が在籍しております。管理本部には会計グループ、人事総務グループ、情報システムグループが組織されており全体で10名程度です。
■当社について
創業より企業の経営課題解決を支えるAI/データ活用の専門集団として、コンサルティングからプロダクト提供まで行い、200社強の企業を支援。今後も更なる発展にむけ、当社の事業成長に必要な3つの強みを高めております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成