具体的な業務内容
SREエンジニア/自社クラウド基盤の構築・管理◆数十億以上のビッグデータ処理基盤あり◆グロース上場
■仕事内容:
独自の技術で収集したビッグデータをベースとしたWebマーケティングツールである、「Keywordmap」の開発に携わっていただきます。マーケティングに関わるデータ・ツールのため、業界・企業規模を問わず幅広い企業にお使いいただくことができるツールのクラウドインフラの管理全般をお任せします。またKeywordmap以外にも、社内ツールやPoC用のクラウドインフラがあるので、ゆくゆくはそれぞれの管理全般をお任せしていきたいと考えております。
■具体的な仕事内容:
●インフラストラクチャの構築と最適化
AWSやAzureなどのクラウドプラットフォームを活用し、Infrastructure as Codeによる自動化された基盤の構築と、パフォーマンス最適化を行っていただきます。
セキュリティと可用性を確保しながら、スケーラブルで信頼性の高いインフラストラクチャを実現していただきます。
●自動化とモニタリング体制の確立
CI/CDパイプラインの構築や運用自動化ツールの開発を通じて、効率的な開発・運用プロセスを実現していただきます。
DatadogやCloudWatchを活用した統合監視基盤により、システムの安定運用を支えていただきます。
●継続的な改善と技術革新
開発チームと密に連携しながら、デベロッパーエクスペリエンスの向上とSLOの管理を行っていただきます。
また、レガシーシステムの近代化やクラウドネイティブ技術の導入検討など、継続的な改善活動を推進していただきます。
●次世代技術の検証と実装
クラウドネイティブ技術やコンテナ化の検討を行い、最新のインフラ技術を評価・導入していただきます。
また、AIやML技術の運用への適用可能性を探索し、より効率的で革新的なインフラストラクチャの実現を目指していただきます。
■入社後:
まずは部長、EM、テックリードメンバーなど、既存のメンバーからインフラ構成の課題点をヒアリングしていただきます。その後、クラウドインフラの構成を洗い出していただき、整理を進めたり、監視の設定を進めたりと動いていただきたいです。
■キャリアパスについて:
大きなインフラ構成を整備できるチャンスです。その先はスペシャリスト・マネジメントと他方向に展開が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境