具体的な業務内容
【埼玉県/朝霞市】自動車整備士◇若手育成も担当/100%自社での整備/単身者向けの寮あり!
〜研修制度充実で他社見学などの出張費用は全額負担/新しいことにチャレンジする社風/面接1回〜
■募集背景:
整備士としてご活躍頂きつつ、自社の若手および外国籍の整備士に育成強化に向けた増員募集です
■業務詳細
当社の若手・外国籍の整備士に対する技術指導を中心に、実際の整備業務もご担当いただく予定です。
当社の取り扱う車両は乗用車が6割、バンをはじめとした商用車が3割、トラックが1割ほどを占めます。
また、客先での整備は生じず、100%自社での整備業務となります。
修理工場は冷暖房完備ではないですが、夏場はスポットクーラーや扇風機で暑さ対策を行っています。
■組織構成:
当社の整備士は4名です。20代の整備士が1名、30代1名、40代1名、そして20代後半の外国籍のスタッフが1名おります。
■魅力点:
<学べる体制が充実>
他社のうまくいっていつ様子を見学に行くことができます
※出張費用は当社が負担いたします
<社長との距離が近い>
月に1回30分ほどカジュアルに社長と話す機会がございます。話題は趣味から仕事のことまでフランクに!家庭がいる方はお子さまの話などを通し、社長自身が状況を把握することで業務調整などを行っております。
■当社について
朝霞市を中心に、この地の名だたる法人企業様の自動車整備を通じて、地域経済の発展や「安全」と「安心」に努めてきました。年間作業台数1万台を超える整備や鈑金作業は、私たちの知識や経験を常に向上させ、この培われた技術で法人企業様の『仕事で使用する車』だけではなく、一般のお客さまに自信を持って確かなサービスをお届けすることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例