具体的な業務内容
【東京】自社キャッシュレス決済端末のPM◆東証グロース上場Fintech企業/フレックス
□■1万5千社が加盟するキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」運営企業/無人化・省人化の最先端DXソリューションで社会に価値提供/企画〜ディレクション〜サービスリリース対応まで一貫した経験を積むことができる/年休123日/フレックス■□
■業務内容:
自社端末の運用業務およびプロジェクト推進、端末パートナーの協業窓口、その他決済関連プロダクトの企画・運用、プロジェクトマネジメント業務を担います。決済端末だけではなく、その他の決済関連プロダクト開発にも幅広く関わり、業務を通じて会社のプロダクト強化に関わっていただきます。
■具体的な業務内容:
(1)StarPay決済端末および決済アプリケーション関連業務
・日々の問い合わせ対応、トラブルシュート対応
・機能レベルアップ、改善対応
・新端末等の企画および各種検定、プロジェクト推進対応
(2)ビジネスパートナーの窓口業務、協業推進
・端末関連パートナーとの契約対応、問い合わせ対応
・ビジネスパートナーとの協業企画、協業推進における技術部門との各種調整
(3)その他決済関連プロダクト関連業務
・決済端末以外の決済プロダクトの企画や開発ディレクション対応
・決済関連プロダクトの開発案件におけるプロジェクトマネジメント業務
■業務のやりがい:
◎決済業界の幅広いビジネスパートナーと接することが出来るため、決済に関する知識の幅を広げることができます。
◎運用保守業務だけでなく、新たな端末や決済関連プロダクトに関して企画からかかわることができ、企画〜ディレクション〜サービスリリース対応まで一貫した経験を積むことができます。
■当社の特徴:
店舗向けにキャッシュレス決済サービスの一括導入を支援しています。加えて、決済に関連するDXサービスも個別に提供しています。自社システムの海外への提供にも取り組んでいます。2023年9月に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業の発展に取り組んでいます。
<キャッシュレス決済ソリューション「StarPay」について>
全国の小売・飲食企業を中心にキャッシュレス決済をまとめて導入できるサービスとして展開しています。加盟店は1万5千社、2023年の年間総取引額は1兆3千億円に達しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境