具体的な業務内容
【北九州/未経験歓迎】自社システムの操作説明・サポート<医療×IT>◆年休126日/転勤なし
【未経験でも安心の教育制度/調剤薬局のDX化支援/安定業界で長期就業可能!/土日祝休み】
九州を中心に、調剤薬局支援(レセプトコンピュータ)、電子薬歴、在庫管理などの面から、保険調剤薬局のDX化を支援している当社にて、調剤薬局に対する自社システムの操作説明やサポートをお任せします。※職種:インストラクター
■業務内容:
・システム利用方法のご説明
・納品作業(納品用PCの設定・設置作業)
・動作、運用テスト(システムが正常に動くかどうかテスト)
・ユーザー要望の社内連携(製品に対するご意見・ご要望を、社内の情報共有システムに入力)
・問い合わせ対応(訪問・電話・オンライン)
・インストラクターチーム会議(月1回、作業報告・勉強会を実施)
■就業環境:
・宿泊をともなう出張はほとんどありません。
・お客様から土日に納品を希望されることがあります。その場合は休日出社として対応しますが月1〜2回程度です。また、必ず振替休日を取得できます。
【活動スタイル】
・訪問件数/1日1〜3件
・訪問時間/1件1~2時間
・ご説明相手/調剤薬局の薬剤師、医療事務、経営者の方々
・訪問のタイミング/調剤薬局が混雑する午前中を避け午後に訪問
【一日の流れ】
・8:45/メールチェック後、取引先へ電話し訪問日を設定
・11:00/早めの休憩 ★ランチは好きなタイミングで取ります。
・12:30/お客様先で操作説明
・16:30/帰社後、日報記入
・17:15/退社
■ポジションの魅力:未経験でも安心の教育制度
入社後は、福岡本社での新入社員研修(1週間)と、配属先でのOJT研修を実施します。配属後も先輩に同行しながら業務の流れや手配の進め方など、自信をもって対応できるようになるまでお教えするのでご安心ください。また、インストラクターチーム15名で月1回勉強会を実施中です。事例を共有して知識を高めています。
■チーム組織構成:
北九州支店は、支店長を含め4人(インストラクター1人)おります。
■当社の特徴:
当社は20年以上にわたり医療業界に携わってきました。手掛ける調剤薬局支援システムは九州に留まらず、関東や東北エリアまで市場を拡大。ソフトウェアの開発から販売、サポートに至るまでを一貫して行っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境