具体的な業務内容
【横浜】自動調理器などの電気設計◆食品業界からの受注増◆世界シェアトップ級製品有!100社以上と取引
【働き方◎/年休127日/世界トップシェアの技術/新事業でのニーズ拡大中/自動組立機・調理機器】
■採用背景:
レストラン向けの自動調理器の受注が急増加し、増員のため機械設計を募集いたします。
■職務内容:
・制御回路の設計
・制御盤の設計(モーター、ロボットコントローラ、PLC周辺の制御回路)
※担当製品:一般産業機器(はんだ付け装置や自動組み立て装置等)、厨房機器の自動化装置
お客様とのオーダーメイドの製品を 仕様検討〜設計〜制御盤設計などまでご担当頂きます。納入後のメンテンナンス等にてついては、お客様が自社で解決できない場合のみ対応する形となりますので、設計に専念することができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】】
■働き方:
・年休127日
・残業20~30h
・GW、夏季休暇、年末年始 ※各7日以上取得可能
■組織構成:
・配属組織は現在6名の組織となっており、30代〜50代のメンバーで構成されています。
■当社の魅力・特徴:
◇黒田グループ株式会社の100%子会社:
・当社の関連会社である黒田電気株式会社は、2000社のパートナー会社とともにグローバルな事業を展開しています。その黒田電気の技術部門が、2000年に黒田テクノとして独立し、2024年からコムラテックに吸収合併しております。
◇世界トップシェアの技術力:
・当社は国内市場において、技術力や長年培ってきた経験を活かして実績を残してきました。その結果大手メーカーからも、直接受注を頂いております。近年では中国やアメリカの企業からも受注があり、100社以上のお取引があります。
・直近では、当社の技術力を聞きつけた食品業界より自動調理器の受注が急激に増加しております。有名レストランですでに導入されている自動調理器をはじめ、様々な食を提供するチェーン店でのニーズをいただいております。
◇働きやすい就業環境:
・横浜事業所は、40名規模であり、業務への裁量も大きく、技術者としてのスキルを身につけるのに適した環境です。
・中途入社の方も多く活躍されており、社風としてもなじみやすい環境があります。また他社で経験を積んできた様々な分野のベテラン・プロフェッショナルが多くいるため沢山の学びを得ることができます。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等