• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社の求人情報(大阪◆クラウド&オンプレミス ファイルストレージ・ソリューションの推進担当 ※Box/ファイルサーバ【dodaエージェントサービス 求人】)

    パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

    大阪◆クラウド&オンプレミス ファイルストレージ・ソリューションの推進担当 ※Box/ファイルサーバ【dodaエージェントサービス 求人】

    大阪◆クラウド&オンプレミス ファイルストレージ・ソリューションの推進担当 ※Box/ファイルサーバ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/24
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    大阪◆クラウド&オンプレミス ファイルストレージ・ソリューションの推進担当 ※Box/ファイルサーバ

    ■担当業務
    ・Boxの導入/活用に関する企画/提案からライセンス販売、データ移行、運用支援までを担当し、最適な情報管理/業務改善の仕組みを提供する業務です。

    ■期待する役割:
    ・Boxの導入/活用に関する知見を活かし、最適な運用モデルを設計、お客様の業務改善を支援します。
    ・お客様のニーズを的確に把握、導入/移行をスムーズに進めるリーダー的な役割を担います。
    ・社内外の関係者と連携、技術的/運用的な課題を解決をします。
    ・Boxを中心としたクラウドストレージの最適な活用方法を模索し、新たなソリューションを企画/推進をお任せします。

    ■具体的仕事内容:
    ・自グループ内のファイル管理/ストレージサービスについて中長期を見据えたサービスデザイン、ストレージ戦略を企画/立案します。
    ・国内15万人のパナソニック従業員が安心/安全/便利に利用できるファイル管理/ストレージサービスを安定的に提供します。
    ・加えて社外向けのBox販売においては、Boxライセンスの提案/販売を行いながら、お客様にとって最適なクラウド活用のロードマップを策定/提案していただきます。これは単なる製品導入にとどまらず、お客様の業務改善やセキュリティ強化を実現するための最適な仕組みを提案し、プロジェクトを推進する重要なポジションです。
    ・案件リーダーとしてシステム構築の推進を通じて、プロジェクトを効率的に進捗するようにマネジメントを行います。
    ・システムの構築から運用までの業務に加えて、利用者にITサービスとしての提供を通じて、大規模なITサービスの運営ノウハウを獲得できます
    ・Boxを利用する社内、社外のお客様への説明や交渉を通じて、顧客とのコミュニケーションやネゴシエーションを行います。

    ■コラボ基盤チームのミッション
    コラボ基盤チームはパナソニックグループ全社共通で使われているファイルサーバや、ファイル・文書管理のソリューションを担当している組織です。
    これらのソリューションの提供を通じて、従業員間でのコラボレーションをスムーズかつ効率的に実現することで、パナソニックグループ全体の働き方を改革していくことがミッションです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ITシステム/ITサービスのプロジェクト管理経験(プロジェクトメンバー5名以上の規模)
      ・Boxテナントの構築/導入/運用経験

      ■歓迎条件:
      ・ITサービスにおける売上やコスト管理経験
      ・Windowsサーバ、もしくはLinuxサーバの構築や運用経験
      ・Box Enterprise+を利用したセキュリティ機能の実装経験
      ・ファイルサーバを利用した大規模ストレージサービスの構築・運用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪市オフィス(2025年1〜3月頃移転予定)
      住所:大阪府大阪市北区末広町
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していませんが、総合職での採用となりますので、将来的には転勤の可能性がゼロではありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      550万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜500,000円

      <月給>
      280,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与応相談
      一般社員:約550万円〜 / 係長クラス:約750万円〜 / 管理職クラス:約950万円〜 (残業30時間含む)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇25日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      有給休暇(毎年4月1日在籍者に25日付与。キャリア入社者は、入社時期に応じ当年度分を付与。連続5日間取得推進)、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇 など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:管理職は対象外
      寮社宅:寮・転勤用社宅あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金加入または退職金前払い

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      キャリアオンボーディング研修、階層別研修、人材類型別研修 等
      社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等

      <その他補足>
      ■カフェテリアプラン:ポイント制(社員122,000円/年、管理職80,000円/年)※(1)経済設計(2)健康増進(3)キャリア形成など、希望に応じて利用可能(例…各種貯蓄や保険の支払い、人間ドッグやスポーツジムの会費、書籍や通信教育、英会話などの利用料)
      ■「ベネフィットワン」利用
      ■育児・介護支援制度
      ・育児/介護のための休業制度、時短勤務制度
      ・カフェテリアプランに加え、ポイント付加(育児サービス、介護サービス利用料補助)
      ■パナソニックグループ保有施設利用可能
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
      設立 1999年2月
      事業内容
      ■企業概要
      パナソニックのIT中核会社として、パナソニックの全事業における情報システムを企画・構築しているパナソニック株式会社と同格(※)の法人です。世界に約500社・24万人を超える従業員を擁するパナソニックグループのIT機能を統括すると共に、グループ以外の様々なクライアントにも幅広くITソリューションを提供しています。※パナソニック株式会社と人事制度(給与・福利厚生等)は同一。
      資本金 1,040百万円
      売上高 【売上高】136,206百万円 【経常利益】5,777百万円
      従業員数 1,352名
      本社所在地 〒5300013
      大阪府大阪市北区末広町2-40 Panasonic XC OSAKA
      URL https://panasonic.co.jp/is-c/
    • 応募方法