具体的な業務内容
第二新卒歓迎◎【日吉・武蔵小杉】技術サポート・生産管理技術者/最先端研究開発に携われる◆年休129日
〜SDGsに貢献できる回生型電源などの開発/パワエレ業界の最先端技術に携われる/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
創業50周年以上の老舗メーカーである当社にて、技術サポート業務を担当頂きます。
■業務詳細:
・購入前/購入後のお客様からの問い合わせ技術サポート
・取説作成や改版
・顧客へ製品納品
・製品の調整検査
・生産協力会社の生産管理/生産計画
・大型機器/システム/特注製品の組み立て作業
■取扱製品:
回生型電源(双方向)、大容量直流電子負荷、電子計測器、電源自動検査システム、目黒電波測器、カスタム試験システム 等
■顧客:
重電メーカー、空調機器メーカー、電子部品メーカー、自動車メーカーなどの大手企業、大学、防衛省等
■業務の特徴
◇お客様との対話・コンサルティングも業務に含まれるため、様々な目線でパワエレ技術に触れることが可能です。また、生産管理は「ものづくり」を通してチームワークの大切さを学ぶことができます。
◇社内業務がほとんどですが、技術レクチャーや納品研修で現地出張が発生することもあります。
■研修について:
入社後は手厚い研修があります。
・1〜3ヶ月目:技術研修(OJT)
・4ヶ月目:副担当
・6ヶ月目:担当
■組織構成:
パワエレ技術部/約30名
※計測器メーカーですので、顧客との長年に渡る信頼関係構築を大切にしてます。
■当社について:
当社は昨年創業50周年を迎えた、電源機器、電子計測器を中心にその開発力と独自性を活かした「ものづくり」を行ってきたメーカーです。エネルギーをはじめとする「社会インフラ分野」で当社の技術を展開しています。
あらゆる電子機器の心臓部である「スイッチング電源」、当社はその検査装置の開発・製造を手掛けてきました。近年は省エネルギー製品の開発・評価から要望が多い、大電力交流電源や大容量負荷装置、地球温暖化対策に貢献する環境にやさしい最先端のパワーエレクトロニクスの技術開発に力を入れており、新製品を次々と世に送り出しております。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等