具体的な業務内容
【池袋・社内SE】残業10h程・フルフレックス・週2リモート可とWLB◎/技術研鑽環境◎
〜残業10h程・フルフレックス・週2リモート可・育休産休からの復帰率100%で家庭と仕事を両立しやすい環境/SASエンジニアをはじめエンジニアの技術力が評価され、エンドユーザー直契約が約80%と技術研鑽環境◎〜
■採用背景
医薬業界や大学・官公庁・物流業界など、ビッグデータで社会を支える当社にて、社内SEを募集します。
■業務内容
<メインで担って頂く業務>
◎社内情報システムの管理、システムの切替作業
◎インフラ、ネットワーク/VPN、メールシステム、社内サーバの運用保守
◎PCセットアップ、各種機器の在庫/貸出の管理
◎ソフトウェアのライセンス管理、HPの運用管理
◎社内のヘルプデスクやマニュアルなどの管理
携わるシステム例:
勤怠管理システム、経費精算システム、人事データのシステムなど
<下記業務はメンバーや部門長と共に、OJTを通してご担当頂く予定です>
◎年間計画に従ったISMSの運用管理
◎ISMS委員会を主催し、年間計画の策定、セキュリティ教育計画の企画と実施
◎インシデント発生時の対応策定、セキュリティ事故等のリスク対策と有効性の確認
◎内部監査、外部監査対応
■組織構成
社員1名、上長1名(男性)
■教育制度
SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。例えば、SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施しています。
■キャリア
・自ら立ち上げたいPJや事業計画が社内で承認されれば、新PJの中心となって業務を進めるということも実現可能です。
■社員の声
・SASや統計・解析に関する技術力の高い方が多く、学会など社内外の発表にも積極的に参加しているため、優秀なエンジニアの元で技術研鑽できる環境
・退職金制度/有休消化平均13日/残業10h程/フルフレックスで『育休・産休復帰率100%』『時短勤務制度利用』など家庭と両立しながら働いている社員も多数在籍
・万が一サーバやデータベースの保守などで休日出勤が必要な場合は、代休の取得が可能です。
・代表が温和で社員全体の人柄や風土が良く、長期就業を見込めます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境