具体的な業務内容
【広島/廿日市】輸送機器の設計(マネージャークラス)/フルオーダーメイドが強みです!
オススメ理由(1)ゼロベースから自動車の内外装設計に携わることが出来ますモノづくり/自動車が好きな方にぜひご入社いただきたいと考えております。理由(2)ラスベガスや大阪など国内外のモーターショーに出展し大好評!世界規模の仕事が出来ます。
■職務概要:
オーダーメイドのトラック荷台作りを手掛ける当社にて、トラックボデー等の設計業務を行っていただきます。また、ご経験、ご志向性に準じますが、入社後にマネジメント業務をお任せする予定です。
■職務詳細:
◎平ボデー、バン・ウィング車、特殊車輌の設計
※トラックで運搬するものにより形状や強度などは異なるため、オーダーメイドの設計となります。
◎3D-CAD(Fusion360)での設計実務、社内教育
◎設計課のマネジメント業務
<業務の流れ>※★が設計部が担う業務です。
取引先との商談(ニーズのお伺い)〜見積書作成〜受注〜★設計図作成〜製作〜納車
<詳細>
◎月に20〜30台程度の受注をいただいており、設計部4名で分担しながら進めています。マネジメントの場合、業務量は調整しつつ、分担している設計の工程管理、他部署連携等も併せてお任せします。
◎「荷物の積み下ろしがしやすい」「工具を効率よく収納したい」「カッコいい外観にしたい」等、取引先のご要望にお応えできるよう、且つ重量制限等の車検要件をクリアできるよう設計を進めていただきます。
■業務の特徴・やりがい:
“かっこいいトラック”を作り、お客様に喜んでいただくために当社はお受けするオーダーに制限がありません。お客様の要望に沿ってオーダーメイドでボディを設計・製造するので、幅広い用途の車輌に携わることができ、技術も身に付けることができます。また、自分で設計、製造した車輌が工場で形になり街中で走っているのを見るのは達成感と喜びを味わえます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等