• 株式会社エナリス

    【御茶ノ水/在宅可】アカウント営業/KDDIグループで安定基盤/脱炭素エネルギー総合コンサル企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【御茶ノ水/在宅可】アカウント営業/KDDIグループで安定基盤/脱炭素エネルギー総合コンサル企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/07
    • 掲載終了予定日:2025/05/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【御茶ノ水/在宅可】アカウント営業/KDDIグループで安定基盤/脱炭素エネルギー総合コンサル企業

    〜KDDIグループの安定性とベンチャーの勢いを併せもつエネルギーの総合コンサルティング会社/腰を据えて就業が可能/在宅・フレックス可〜

    ■職務内容
    民間企業や自治体の法人営業として新規顧客の開拓および担当する顧客のアフターフォローを担当いただきます。具体的な内容としては提案資料および見積書の作成、契約締結までの一連の業務をお任せします。提案するサービスの一例は次の通りです。
    1.電気の販売に関するサービス
    2.省エネに関するサービス
    3.脱炭素に関するサービス
    新規の営業に関しては取引先からの紹介や、HPからの問い合わせ、過去の取引先への提案が中心です。現在は特に脱炭素に関するサービスの問い合わせの件数が増えており、こちらの営業を強化することが急務となっております。

    ■職務の魅力
    ・年齢性別問わず活躍できる環境で裁量を持って働ける環境
    ・将来的には営業で得た知見をもとに営業企画や営業推進といった職種にもチャレンジ可能
    ・テレワークやフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方も可能

    ■当社の魅力
    ・経済産業省「令和4年度分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に採択されました。
    2016年度のVPP事業採択を初めとし、国からも当社の事業が業界の先進として認知されております。

    ■募集背景
    地球温暖化問題を背景に国際的に脱炭素化への取り組みが加速する中、企業はその対応を迫られています。特に電力分野では法制度の複雑さや電気の調達方法の多様性により、脱炭素の取り組みを進めるには専門的な知識が必要不可欠です。私たちのミッションは、このような専門知識に基づき、お客様に合わせた多様なソリューションを提供することです。
    脱炭素に向けた取り組みを進める企業が日に日に増えている中で、これらのニーズに応えるためには、営業チームの強化が必要不可欠です。そこで、私たちは新しいチームメンバーを迎え組織の強化を図ることにしました。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・何かしらのソリューション提案営業の経験
      ・Excel、PowerPoint、Wordなどの基本的なPCスキル
      ■歓迎条件:
      3年以上の法人営業経験
      ・無形商材の営業経験
      ・環境問題に高い関心を持つ方
      ・長期的なキャリア形成を望む方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル14F
      勤務地最寄駅:JR/東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所または場所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      1日の標準労働時間:7時間30分(休憩時間60分)

      給与

      <予定年収>
      676万円〜804万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):356,360円〜424,000円

      <月給>
      356,360円〜424,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・スキルに応じ検討いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与支給:有 年2回(2023年度実績)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、年次有給休暇(付与基準は規定による)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限月3万円)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      エナリス大学(選択式社内研修)、ビジネススキル通信教育研修、資格取得支援制度、OJT

      <その他補足>
      ■休日労働手当、深夜労働手当
      ■慶弔見舞金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■人間ドック(35歳以上を対象に実施)
      ■インフルエンザ予防接種:全額会社負担
      ■リロクラブ(各種レジャー施設、宿泊施設等の割引など)
      ■健康保険組合の優待(スポーツクラブ、保養施設等)
      ■総合福祉団体定期保険
      ■KDDI従業員持株会制度
      ■服装自由(Tシャツ、デニム、スニーカー着用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エナリス
      設立 2008年4月
      事業内容
      ■事業内容
      エナリスは、需給管理業務のノウハウをベースに、発電から電力小売りまで、電気のサプライチェーンに関わるサービスを幅広く展開してきました。これまでの事業基盤に情報通信技術(ICT)を掛け合わせ、電力ユーザー側に存在する小さな電源の有効利用や再生可能エネルギーの隠れた価値の顕在化、電力ユーザー同士の自由な電力・環境価値取引などにも取り組んでいます。 私たちのこうした取り組みは、エネルギーの効率利用につながるだけでなく、脱炭素社会の実現やエネルギーレジリエンス向上、適切なエネルギー価値創造などの社会課題解決に貢献しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】145,144百万円 【経常利益】1,304百万円
      従業員数 239名
      本社所在地 〒1010062
      東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル14F
      URL http://www.eneres.co.jp/index.html
    • 応募方法