具体的な業務内容
【御茶ノ水駅】土木施工管理※設計にも携われる、上下水道・排水関連の建築コンサル/在宅可・年休125日
〜建築コンサルタントとして知見を深めたい方歓迎/厚生労働省等の仕事をメインとしている為安定性◎な設計事務所・創業70年以上と業績堅調/年休125日・土日祝休み・慣れてきたら在宅も週2日まで可・残業20H程・実働7.5H〜
■業務概要:
厚生労働省等から発注を受けた水に関する上下水道、給排水関連の施設の土木施工管理を行っていただきます。
■業務詳細:
・公共工事・上水・下水道工事の施工管理
・工事監理業務及び設計打合せ
・部下のマネジメントや教育
等をお任せいたします。
※常駐管理ではなく重点管理が主になります。
※設計等のお願いする場合があります
※使用する設計ソフトはAuto CAD/IJCADです。
■業務の特徴:
上下水道施設はデザイン性より機能性や安全性が求められ、創業70年以上の信頼と実績により、業界内の知名度◎な企業です。
官公庁のお仕事が9割以上のため、土日祝日休み、残業時間も月平均20時間程度です。
上下水道施設は山間部に建設されることが多いため現場視察で1、2泊の出張はありますが、現場でのお仕事は少なく、希望のない転勤もございません。
■就労環境の魅力:
働き方改革に力を入れており、技術部全員へPCを配布するなどテレワーク促進を進め、入社後なれてきた段階で週2日までテレワーク勤務が可能となっております。
また、社労士と協力して残業時間削減への取り組みを行っています。女性はもちろんですが、男性の育児休暇取得も実績があり、昨年は中堅社員が1か月程度取得しております。
年齢関係なく意見しやすい風通しの良い職場環境で、2年に1度の社員旅行もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例