具体的な業務内容
【愛知県豊田市】ワイヤーハーネスの車載設計エンジニア◆チームリーダー候補/年休121日
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎/モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービスを提供〜
■業務内容:
住友電装様のプロジェクトに参画いただき、トヨタ自動車様内にて次世代量産車両のワイヤーハーネス搭載検討を担当します。
具体的には、車両設計に基づくワイヤーハーネスの最適な搭載位置の検討や、関連部品との干渉確認、改善提案を行い、量産に向けた調整業務を行います。
■業務詳細:
◇CATIA V5(ワイヤーハーネスインストレーション)を使用した設計業務
◇レイアウト検討、関連部品の干渉検討、関連する資料作成
◇OEMおよび社内の各部品設計部署との折衝業務
■組織構成:
◇グループ規模:20名前後
◇当社にエイム社員7名が配属中(チーム・勤務地は別)
■業務のやりがい:
◇ワイヤーハーネスは車両全体の電気系統を支える重要な部品であり、その設計や搭載の精度は車両の安全性や性能に直結します。
◇自動車メーカーのエンジニアと密接に連携しながら、実際の製品化に直結する仕事に関わることができます。
◇ハーネスの搭載位置や部品間の干渉問題など、実際の車両開発では多くの課題に直面します。これらの課題を検討・解決し、最適な設計を提案することで、技術者としての成長と達成感を味わえます。
◇自動車設計における電装部品の知識だけでなく、車両全体の構造設計や他部品との調整スキルも身につけられます。
■当社の特徴:
キャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等