具体的な業務内容
お客様のデータ活用の基盤を作りDX推進に貢献するエンジニアとして各種プロジェクトを担当いただきます。
具体的な仕事内容
クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までをお任せします。
エンドユーザーと直接やり取りをする立場で、要件定義など上流工程に携われます。
目的に応じたデータの選定、収集、蓄積、加工、分析まで、すべての工程について最適なプランを考え、プロジェクトそのものの設計を手掛けることができます。
与えられた指示に沿ってつくるのではなく、お客様と一緒に「考えて作る」ことで、DXを推進していきます。
===
プロジェクト事例
===
■渋谷区教育委員会:
児童生徒の興味関心・悩みを丁寧に見取りより深い子供理解を実現する、様々な情報を分かりやすくまとめて一目でわかるようなツールを導入
■旭化成株式会社:
データマネジメント基盤(データを活用するためのシステム・仕組み)の導入により、旭化成のデータファブリックを実現
———
【◎未経験からでも安心の研修体制】
中途入社の社員が早期に活躍できるよう「オンボーディングプラン」を導入しています。人事部と同部署の社員が1年間を通して一人ひとりをフォローします。
また、入社後1カ月で一般的なITの基礎知識・スキル、およびデータ活用に関する基礎知識・スキルを習得。その後は、これまでの経験や配属先に応じて個人に合わせた研修をカスタマイズして行っていきます。
【◎ソフトウェアベンダー経由の案件あり】
Oracle、SAP、Microsoft、SAS、WingArc1st、Google、AWS、Tableauなど、協業関係にある多くのベンダーと良好な関係を築いています。優秀なパートナーとしてさまざまな表彰を受けているほか、直接案件紹介を受けることも。業界内における当社の確かなポジションの証です。
チーム/組織構成
平均は5名程度のチーム単位によるプロジェクトが基本。
メンター制度や定期的な1on1面談など、プロジェクト参画後も安心して働けるフォロー体制があります。
★管理職者の最少年齢:27歳
★女性管理職も活躍しています!
チーム/組織構成
平均は5名程度のチーム単位によるプロジェクトが基本。
メンター制度や定期的な1on1面談など、プロジェクト参画後も安心して働けるフォロー体制があります。
★管理職者の最少年齢:27歳
★女性管理職も活躍しています!
【男女比】男女比/68:32
その他プロジェクト事例
開発環境