• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 三木産業株式会社の求人情報(【大阪市/西区※未経験歓迎】化学原料の営業◆創業340年以上の安定商社/残業20H目安・長期就業率◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    三木産業株式会社

    【大阪市/西区※未経験歓迎】化学原料の営業◆創業340年以上の安定商社/残業20H目安・長期就業率◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市/西区※未経験歓迎】化学原料の営業◆創業340年以上の安定商社/残業20H目安・長期就業率◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/29
    • 掲載終了予定日:2025/06/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市/西区※未経験歓迎】化学原料の営業◆創業340年以上の安定商社/残業20H目安・長期就業率◎

    【創業340年以上の信頼と安定を誇る老舗化学品専門商社◆丁寧なOJTで業務習得いただけます◎残業20時間を目安・年休121日/女性社員の産休・育休取得率100%/平均勤続年数16.3年で長期就業が叶う◎】

    ■職務概要:
    同社は独立系化学専門商社として、医農薬原料、電子部品材料、自動車関連材料、製紙材料等、さまざまな製品に用いられる「原料」を取り扱っています。今回は主に、樹脂・塗料などの原料の提案営業をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・大手化学品メーカー各社と、製造業をはじめとするユーザー各社の取引の仲介者として、営業を行っていただきます。
    ・基本的には既存顧客へのルート営業をお任せしますが、ゆくゆくは新規でご紹介いただいたお客様のご対応も担当いただきます。
    ・営業エリアは、メインは関西となります。多くは日帰りで対応でき、直行直帰が可能です。

    ■同社営業の強み:
    (1)300年以上の歴史を持つことから、多くの取引先から信頼を頂いています。
    (2)“メーカーに縛られない独立系商社”という三木産業の特長を活かして、お客様の要望に対して最適な化学品を提案できます。
    (3)同社が取り扱う化学製品は、家電、自動車、衣料、医薬品等、あらゆる分野に密接に関わっており、規模も大きいため、マーケットの探索や製品の選択等、自分の自由な発想で営業ができます。

    ■安心の教育体制:
    入社後まずは先輩社員からのOJT方式にて、同社の営業手法や商品知識等について学んでいただきます。その後、ご経験に応じて5〜6社程の既存顧客をご担当いただきます。ご経験に応じて、入社後3か月〜半年程度で独り立ちできるよう、サポートで成長をバックアップします。
    また、各年次に合わせた研修プログラムの実施や、お客様に合わせた語学研修も随時開講しています。

    ■キャリアパス:
    目標予算は1年単位で、前年度実績ベースで組まれるため無理な目標設定はありません。また、キャリアについても明確なステップがあり、中途入社の方の管理職昇格実績もございます。
    今回入社された方には、ゆくゆくの課長候補としてご活躍いただけます。同社では、社員が意欲を持って働ける環境を整えています。

    ■配属先構成:
    20代〜50代の幅広い年代の社員が約10名在籍しています(部長、課長1名、その他メンバー)。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒もOK!>
      ■必須条件:
      ・社外とのコミュニケーションを伴う業務経験をお持ちの方(接客・販売・飲食・宿泊・教育・福祉など)

      ■歓迎条件:
      ・営業経験をお持ちの方(業界不問)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支店
      住所:大阪府大阪市西区北堀江3-12-23
      勤務地最寄駅:地下鉄千日前線/西長堀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      地下鉄千日前線「西長堀」駅南改札口より地下直結


      <転勤>
      当面なし
      ※大阪勤務を予定しておりますが、総合職のため将来的に転勤が発生する可能性は0ではございません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月残業20時間くらい:勤怠管理を徹底しており、残業管理も実施しています。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜280,000円

      <月給>
      230,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・ご経験に応じて年収は決定します。
      ■昇給:年1回(6月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・夏季休暇 など
      育・産休制度や育児短時間勤務などの制度を充実させ、育児と仕事を両立できる職場環境づくりに力を注いでいます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(会社指定ルート)
      寮社宅:家から通えない方
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:65歳までの再雇用制度有り

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      基本OJT

      <その他補足>
      財形貯蓄、独身寮(ワンルームタイプを借上)、各種クラブ活動 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      特記事項無

      <試用期間>
      2ヶ月
      特記事項無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三木産業株式会社
      設立 1918年4月
      事業内容
      ■事業内容:医農薬原料、エレクトロニクス材料、染料、塗料、樹脂、 インキ原料、製紙材料、各種機器、道路舗装材料などの国内販売及び輸出入を行います。
      ■同社の特徴:
      近代日本誕生以降は化学品に特化した商社として厚い信頼関係を大切にしながら、創造的チャレンジを重ねてきました。グローバルに化学品市場の動向をキャッチし、化学品メーカー各社の得意とする原料、生産設備、そして特有の技術を把握した当社は、エレクトロニクス、ライフサイエンスをはじめとする幅広い産業分野で、ユーザー各社のものづくりに必要な多彩な商品・サービスを提供します。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】70,380百万円 【経常利益】1,300百万円
      従業員数 229名
      本社所在地 〒7710212
      徳島県板野郡松茂町中喜来字中須20
      URL https://mikisangyo.co.jp
    • 応募方法