具体的な業務内容
【東京/江東区】院内SE◆病院情報システムの構築/運用/活用推進◆年間休日120日以上◆住宅手当有り
〜院内SE募集/がん研究・治験で日本をリードする病院/年間休日120日以上/住宅手当有り〜
【募集概要】
病院内SEの募集となります。院内システムの構築等により間接的に患者様の命を救うことができる、とても医療貢献度の高い仕事です。
【業務内容】
院内SE業務全般に従事いただきます。
(1)病院情報システム・情報系システムの構築・運用・活用推進
(2)病院情報システムのデータ抽出・分析、管理活用
(3)サイバー攻撃対策などITセキュリティ環境の企画・設計・構築・保守・運用 等
※ヘルプデスク業務は外部委託をしております。
【組織体制】
計12名ほどの組織で、男女共に活躍しておりますがやや男性の方が多い環境です。
【働き方】
残業は月平均20〜30時間程度となっております。
基本的に土日祝休みですが、夜勤や土日祝の勤務が月2回程度発生する可能性がございます。(土日祝勤務の場合は振替休日あり)
【配属先】
■がん研有明病院本部
・病床数686床
・1日の外来患者数1,785人
・年間手術件数8,515件
日本最大のがん専門施設として、最新のがん医療を提供しています。
【同社について】
私達は世界最先端のがん研究と医療を行う公益財団法人です。
1908年に日本初のがん専門研究機関として設立し、基礎研究、臨床研究とが一体となった
活動により、日本のがん研究と診療をリードしてきました。
「がん克服をもって人類の福祉に貢献する」を理念に、
治療を行う医師、研究者をはじめすべての職種が連携し、がんに立ち向っています。
2005年に大塚(豊島区)から有明(江東区)に移転し、
2011年4月1日、公益財団法人の認定を受け、より社会の期待を背負って、
がん克服のため最善の努力をしています。
2016年1月にはリニューアルした健診センターと
放射線治療施設・画像診断施設を兼ね備えた複合施設が完成しました。
超高齢社会の進展に伴いがんの患者数はますます増加している中、
がんによる死亡者数を減少させるため、
早期発見のパワーアップと一層充実したがん治療を行う体制を整えました。
これからも、民間機関ならではの自由闊達な活動を通じて、
「がん克服」という高い理念に向けて邁進してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境