• テックタッチ株式会社

    【プロダクトマネージャー】国内シェア2年連続No.1◆リモート/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【プロダクトマネージャー】国内シェア2年連続No.1◆リモート/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/13
    • 掲載終了予定日:2025/06/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【プロダクトマネージャー】国内シェア2年連続No.1◆リモート/フレックス

    【2年連続国内シェアNo.1/国内ユーザー300万突破の自社プロダクト「Techtouch」/フルリモート&フレックス制】
    2019年2月にリリースした「企業がテクノロジーを活用し、事業や働き方を変革する」ためのサービス「テックタッチ」。リリース以来、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいています。新規開発の検討が数多く進んでいますが、プロダクトマネジメントチー厶の体制がまだまだ整っておらず、これからのテックタッチをつくっていく仲間を募集します。

    ■主な業務内容:
    1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見
    ・ユーザーインタビュー
    ・利用データの定量分析
    ・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施

    2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け
    ・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成
    ・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討

    3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携
    ・新機能の想定ユースケースをCSへ連携
    ・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整

    4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善
    ・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり

    5.新プロダクトの考案・企画
    ・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案

    ■ポジションのやりがい:
    ・急成長するスタートアップ企業での、ダイナミックなプロダクト開発業務にコアメンバーとして携わっていただけます
    ・B2B、SaaS事業におけるプロダクト開発、分析、グロース手法について経験をいかし、実務を通して学ぶことができます
    ・既存プロダクトの機能拡張だけでなく、新規プロダクトのコンセプト立案にも入っていただきます
    ・経験豊富でコミットメント力が高いメンバー達と新しい未来を描いていけます
    ・日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須スキル
      ※以下すべてを満たす方
      ・BtoBソフトウェアまたはITサービス企業におけるご経験
      ・顧客の業務課題を理解し、それを改善する為に提供できる付加価値を考え、アウトプットされたご経験
      ・データの分析にもとづいた戦略立案のご経験
      ・関係者と調整、交渉、合意を行い、チームで物事を前に進めたご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5Fワークスタイリング内
      勤務地最寄駅:各線/汐留/新橋駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <勤務地補足>
      リモートワーク併用(出社目安 40%/月)- 希望者は全日出社可- リモートワーク制度は職種により異なります

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜17:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準労働時間です

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):377,700円〜
      固定残業手当/月:122,300円〜(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      500,000円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収に別途、年2回の全社ボーナス+SO制度あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、有給休暇(入社日に付与)、慶弔休暇、産育休制度完備

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・書籍購入サポート
      ・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能(上限額あり)
      ・カンファレンスへの参加費用は全額補助
      ※海外のカンファレンスやビジネス系のカンファレンスにも参加可能

      <その他補足>
      ■リモートワーク手当(5,000円/月)
      ■書籍購入制度(上限なし)
      ■備品購入制度
      ■SaaS系ツールの積極的な利用
      ■セミナー/勉強会の費用負担(国内であれば上限なし、国外の場合は全員へのプレゼンが必須)
      ■水/コーヒー飲み放題(ホット/アイス/ウォーターサーバー)
      ■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり)
      ■ストックオプション
      ■予防接種費用負担
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      テックタッチ株式会社
      設立 2018年3月
      事業内容
      【事業内容】
      「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売
      資本金 630百万円
      従業員数 134名
      本社所在地 〒1057105
      東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5Fワークスタイリング内
      URL https://techtouch.jp/
    • 応募方法