具体的な業務内容
【東京】会員制リゾートホテルの会員権販売◇話題のリゾート事業に携われる/年間休日122日
〜お客様に寄り添うコミュニケーション力が活かせる/資格取得支援・研修制度が充実/別荘リゾートのエキスパート/残業20h程度・年休122日〜
■職務概要:
東急不動産のリゾート事業「東急ハーヴェストクラブ」のご提案を行っていただきます。
\東急ハーヴェストクラブとは/
1988年に蓼科で誕生以来、全国のリゾート地に展開、会員数27000人を超える会員制リゾートホテルです。年間約2000件の販売実績があり、別荘を持つ歓びとホテルで過ごす快適さをあわせ持つ施設として会員様に多彩なリゾートライフを提供しています。
■具体的には:
新聞、ホームページ、ダイレクトメールからお問い合わせいただくお客様へ「東急ハーヴェストクラブ」のご提案をしていきます。
販売だけでなく、入会後のご利用方法のアドバイス、お買い替え、お買い増し、売却のご相談、手続きに至るまでサポートする丁寧なコンサルタント営業でご好評をいただいています。
1人当たり月に25件程度の反響が割り振られます。
<一日の過ごし方例>
9:30 出社(メール確認・商談準備)
10:30 商談(オンラインor来店)
12:00 ランチ
13:00 調印(オンラインor来店)
15:00 契約書作成・契約処理
17:00 メール・電話フォロー
18:00 退社
■組織構成:
営業は20〜60代の25名が在籍しています。
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員とのOJTで日々の業務をキャッチアップしながら、宅建の取得へ向けての勉強をしていただきます。会社負担で通信講座も受講いただきます。
「東急ハーヴェストクラブ」は全国に展開しているため各施設の特徴なども学んでいただきます。
■働き方:
残業:20H程度
年休:122日(完全週休二日制 火水)
90日まで積み立てられる有給休暇の積立制度や1時間単位で有休を取得できる時間休制度、勤続10年単位で付与される永年勤続休暇等、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。
■安心の資格取得支援:
宅地建物取引士の資格取得を推進しています。会社負担で通信講座を受講いただけるため、1回で合格する方が多いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成