具体的な業務内容
【姫路/未経験OK】ルート営業◆転勤なし/30歳で管理職も!/1947年から姫路を支える機械部品商社
研修体制◎/挑戦する方を後押し・サポートする社風/姫路のモノづくりを80年以上支える優良企業/飛び込み・テレアポなし/宿泊伴う出張なし
■担当業務:
・姫路周辺の鉄鋼・機械系の工場向けに、モノづくりに欠かせない各種工業用品の提案・販売・納品業務をご担当いただきます。
・主に食品製造系の設備メーカー様向けに精密機械や大型部品まで様々な製品の営業を行っていただきます。
<具体的には>
・担当社数は20〜30件、訪問件数は5,6件程度(1日)。
・社用車を使用します。現場のご担当者との関係構築が重要で、ルートを回り対応するだけでなく、主体的な提案もしていただきます。
■入社後の流れ:
・入社して半年〜一年は豊富な商品の知識や先輩の商談に同席頂きながら当社営業としての基礎知識、スキルを勉強いただき、その後お一人で顧客先へ出向いて営業をしていただく予定です。
■組織構成:
・営業部は営業11人(平均35~40歳)、営業アシスタント7人で構成されております。
・世話好きで顧客との長期的な関係構築を好む方が多く、漫画喫茶で店長、銀行の営業など様々なご経歴の方がご活躍しております。
<1日の流れの例>
(1)入荷する商品の検品、チェック
(2)スケジュールの確認。
・内勤スタッフと連携し、お客様への対応等、情報の共有。
・電話による注文。パソコンでの見積書や資料の作成。
(3)製品ラインナップから、お客様の求める型式に絞り込んでいく調査業務。
(4)仕入メーカー、仕入商社との協働を行い、時には同行して、打合せや新しい商品のPR活動。
■製品について:
・工場の生産に不可欠な製品や部品、修繕作業に必要な部品が主な製品となります。品目がとても多いですが、半年から一年の間に基本を覚えていただく期間がございますので安心です。
■評価制度:
・年功序列ではなく成果に対して昇給がございます。
モデル年収:30歳(入社9年目)年収525万円
■当社特徴:
1947年からの老舗で、食品製造用の生産装置の部品販売から徐々に拡大し、工業用製品であればほとんどのものを取り扱う(品目約10万種)ほどに規模を広げております。豊富なラインナップで多業界とのお取引があるため経営も安定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成