具体的な業務内容
【京都】製造・組立(はんだ付け/ドライバー作業)※夜勤なし・転勤なし/残業月10h以下/年休124日
【東証プライム上場企業のグループ/歯科技工分野での医療用機器の国内シェアトップクラス/残業月5〜10時間】
歯科技工機器・材料と理化学向け電気炉の国内トップクラスメーカーである当社にて、機器製造(鋳造機他)に関する業務の遂行をお任せします。
=求人のポイント=
◇はんだ付け経験、ドライバー締め付け経験を活かして働きたい方にピッタリです!
◇年休124日&残業少なめで働きやすい職場◎
◇国内シェア40%を超えるニッチトップクラスの成長企業
■業務内容:
(1)歯科技工機器・理科化学機器の組立、ねじ締め、ハンダ付け、圧着などの組立作業
(2)機器の付属品、消耗品包装、部品の包装、箱詰めなどの軽作業
■組織構成:
部長1名(50代前半)、正社員6名(30代3名、40代&50代 計3名)、契約社員&パート6名
■当社について:
株式会社デンケンとハイデンタル・ジャパン株式会社の合併により、歯科材料・機器、理化学機器の製品を製造・販売することを目的に2014年7月に設立されました。また、国内トップの高圧ガス総合メーカーである「エア・ウォーターグループ」の傘下に加わり、更なる歯科事業等の拡大を目指しています。
★エア・ウォーターグループとしての安定した経営資源があります!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■エア・ウォーターグループ:
エア・ウォーターグループは、産業ガス、ケミカル、医療、エネルギー、農業・食品、物流、海水、エアゾールといった多彩な事業を展開するコングロマリット(複合企業)に進化し、これらの多彩な事業を通じて、社名のとおり「空気や水」のように、世の中に欠かせない役割を担うまでに成長しました。
エア・ウォーターグループの最大の強みは、多彩な事業のネットワークと、祖業である産業ガス事業で培った全国8地域の強固な事業基盤、そして、M&Aを原動力として成長・発展してきたことによる人材のダイバーシティ(多様性)です。
エア・ウォーターグループは、目まぐるしく変化を続ける経営環境の中で、これらの強みを最大限に発揮し、お客様や社会が抱える課題の解決に立ち向かい、新たな価値の創造に挑戦し続けていきます。
チーム/組織構成