具体的な業務内容
【大阪/淀屋橋】総務業務 ※管理職候補 〜創業75年/エレクトロニクス商社/年間休日126日〜
〜安定経営のエレクトロニクス専門商社/年間休日126日/実務経験を存分に発揮いただける環境〜
将来的な株式上場に向けて、様々な体制整備が必要になり、ますます社内でも重要性が増している総務職での募集です。
「受け身の総務」から「攻めの総務」へと変革期にある総務グループにて、将来の管理職候補として中長期的な目線を持ちながら実務推進を担っていただきます。
業務担当については、最初のうちはこれまでのご経験内容を軸に担当いただきつつ、ISO審査対応、ファシリティ業務も担当いただきたく考えております。
また、既存業務に囚われずに業務改善に取り組むことや、裁量権を持って新しい業務にも積極的にチャレンジいただけます。
慣れていただいたら経営に近い環境での職務を担っていただき、上場に向けた体制整備にも加わっていただきます。
■業務内容:
・書類等管理業務:規程等文書管理、社内イントラネット運営
・資産管理業務:固定資産管理、オフィスレイアウト対応、備品発注・管理、社宅管理、車両管理
・その他:ISO対応(14001、9001、27001、等の内部監査・外部審査対応)、固定電話・携帯電話対応、保健業務、社内イベントの企画・運営
■ポジションの魅力:
管理職候補としてのご入社ですが、その後も実力によってキャリアアップも見込めます。
■【組織構成】
◇総務部全体 計8名 部長1名(40代)/担当部長1名/アシスタントマネージャー1名/一般総合職3名/一般事務職1名
■キャリアパス
まずは実業務に加えてチームマネジメントもお任せいたします。将来的には予実管理や実績管理・部下の評価・部門運営などをお任せしたいと考えております。
■当社について:
1948年の創業以来、人と技術を結ぶエレクトロニクス商社として、価値ある製品、サービスの提供を追求してまいりました。今日の科学技術の進展と情報革命の真只中で、産業、社会、ライフスタイルの変革が世界中で急速に進んでいます。我々エレクトロニクス商社としても付加価値は販売力から技術力へ、ハードウェア中心からソフトウェア開発力へシフトしています。ミカサ商事グループでは、このような時代の潮流に合わせて変化するため、グループ内外の企業間の連携で相乗効果を生み出すことで企業価値の向上を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成