具体的な業務内容
【横浜】人事労務担当◆平均賞与5.8か月/社員の3割外国籍で英語力を活かす◎/働きやすさ◎
【売上好調の中古車自動輸出販売会社/平均賞与5.8か月分/社員の3割が外国籍の方で英語力を活かせます/年休131日平均残10hとワークライフバランスも叶う働きやすい環境】
■職務概要:
日本の中古自動車の輸出販売事業を行なう当社にて、人事労務業務をご担当いただきます。
■具体的な仕事内容:
以下のような業務をご担当いただきます。
・給与計算
・社会保険手続き、入退社手続き
・勤怠管理
・健康診断管理
・社内証明書発行など
・電話対応:(社内社外あり、頻度高)
※全社員172名分の給与計算を自社で行っており、給与計算ソフトはジョブカン(一部Excelも活用)を使用しています。
※当社社員には外国籍の方が約3割ほど在籍しており、社員からの問い合わせ対応等で英語を活かすことも可能です。
■配属先について:
管理部 総務人事課には計5名が在籍しており、現在労務関連を担当しているのは2名となります。
■ミッション:
日々の労務実務をこなしていただくのはもちろん、当社は外国籍の社員が3割ほどいらっしゃるため、グローバルな労務管理業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を活かしながら、更に労務管理としてのスキルアップが図れる環境です。
■会社・求人の魅力:
・2007年5月の設立以降、60ヵ所以上の国/地域に日本車の輸出販売事業を展開してまいりました。各国の顧客の細かなニーズに応えるハイクオリティのサービスを強みとしています。
・質の高い日本車は人気が高く、新しく取引をスタートする国もあり、2023年度は売上高754億円を達成、右肩上がりに成長を続けています。
・社員全員が安心して長く働けるよう、働きやすい環境作りにも注力しています。休日出勤した場合、代休の付与や手当を支給します。年間休日131日、平均残業時間10hとプライベートとも両立しやすい環境が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成