具体的な業務内容
【未経験・第二新卒歓迎!】就活イベントの法人営業◆働きやすさ◎残業月15H程
【営業へのキャリアチェンジOK!/企業と就活生の相互理解を深める就活イベント「デアイバ」を運営】
■業務詳細:
新規と既存営業を半々の割合でお任せします。
対面での採用イベントのニーズが高まっており、商談の機会も獲得しやすく、受注率も安定しています。
新人であっても、年間目標の達成をしており、人材業界の中でも成果を出しやすいサービスといえます。
<1日の流れ>
顧客との商談が1日2〜3件ほど
社内ミーティングが1件ほど
その他の時間は新規顧客へのアプローチ・商談獲得
<フォロー体制>
入社後の教育体制も充実しており、商談ロープレや先輩社員の同行、勉強会の実施など、周囲のサポートを受けながら業務に慣れていただきますので、営業職や業界未経験の方も安心してご応募ください。
実際に、営業未経験で前職が施工管理職や理学療法士の社員が活躍しています。
■配属組織:
現在は営業担当が4名、学生集客担当が3名在籍しており、20代後半の社員がメインで活躍しております。
やりたいことには何でも挑戦できる社風で、 社員同士がお互いを高め合い、協働を楽しむ風土が根付いています。社員全員が顔の見える範囲で仕事をしていますので 相談事、提案があれば気兼ねなく話ができる環境です。
■同社の強み:
(1)企業グリップに強い:参加企業は、従業員1000名以上3割、100名以下3割、その他が残り4割と、学生が魅力に感じやすい大手企業を中心に開拓をしています。1プログラムで70~80名の優秀な大学生と会えることから、参加した多くの企業がリピーターとなっています。
(2)トップ校就活生の参加率が高い:参加者は、東大・一橋・慶應・早稲田・ICU・お茶の水・上智・東京理科・法政・中央・立教・明治等の学生が全体の7割を占めています。過去参加者の学生が各大学の学生に誘致をおこなう「クチコミ戦略」を得意としているため、学生の質が担保されているのが特徴です。
(3)業界初のアルゴリズム:参加企業のラインナップのバリエーションが豊富な同社のプログラムの中で、求める人材が異なる企業と学生のマッチング確度を高めているのが独自のアルゴリズムです。合同説明会では実現できない「今会うべき人たち」をマッチングさせるため、ユニークで優良な会社の採用成功に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成