具体的な業務内容
【駐在/ベトナム】生産管理◆動物用ワクチンのパイオニア
【動物用ワクチンのトップメーカー/グローバル動物薬メーカー/ビルバックグループ】
■職務概要:
子会社で生産機能を担う京都微研ハノイラボラトリーズ(KBHL)にて下記業務を担当頂きます。入社後半年〜1年を目途に国内で研修を行い、その後KBHLに赴任頂きます。
・株式会社微生物化学研究所(KBL:本社)とKBHL間の調整・連絡の窓口。
・他部門のスタッフと協力し、生産において発生した問題の解決施策を策定する。
・その他ゼネラル・ディレクターの指示による業務。
(CMC分野)
・技術移転業務の管理。
・他部門からのトラブルシューティングや評価業務の管理。
・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシードの管理と発注業務。
(生産分野)
・生産マネージャーが作成する顧客からの販売需要と既存の生産状況に基づいた生産計画作成のサポート及び生産オーダーシートの発行。
・生産計画に沿った製造進捗のフォロー。
・他部門のスタッフと協力し、標準書や生産手順に基づいた原材料の必要量の計算など、予定生産に向けた準備の実施。
・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシード、バルクの管理と発注業務。
■KBHL勤務に関して
KBHL勤務時は、就業時間等はKBHLの規定に準じます。(下記参照)
・就業時間:8時00分〜17時00分(1時間昼休憩有)
・休日、休暇:年間休日122日(土日祝日)、KBLとKBHL間の休日差分の休暇取得可能(5日間)、京都微研とハノイラボラトリーズ間の休日差分(5日間)の休暇取得可能、年始休暇、テト休暇、その他ベトナムの祝日に準ずる休暇あり
・手当:ハードシップ手当、海外家族手当、海外教育手当、海外赴任支度金
・社会保険:海外駐在時の医療保険
・その他制度:借り上げ住宅制度あり(但し、上限あり)、海外引越費用負担、一時帰国費用の負担
■当社について:
・創業76年の老舗動物用ワクチンメーカーです。京都に本社を構え、製造〜販売まで一貫して手掛けています。
・抗生物質で治療するのではなく、体の中に抗体を作り出すことで病気から身を守るワクチンを研究、開発しています。
・ベトナムに工場を有し、今後グローバルでの展開が期待されます。普段私たちが口にする食品の根底を支える獣医療と食の安定に貢献する企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例