• 株式会社SUPER STUDIO

    【目黒】自社SaaSプロダクトマネージャー◆約1,500ブランドに導入/IPO準備中◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    【目黒】自社SaaSプロダクトマネージャー◆約1,500ブランドに導入/IPO準備中◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/06
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【目黒】自社SaaSプロダクトマネージャー◆約1,500ブランドに導入/IPO準備中◆リモート可

    ■業務内容:
    EC市場で成長率トップクラスを誇る「ecforce」のさらなる価値向上を目指した機能開発や、ECだけでなく物販全体における革新的なソリューションの提供、さらに物販のデータを活用した新規事業領域の創出など、非連続な成長を実現するプロダクト開発を推進していただきます。
    当社のプロダクトマネージャーは、PMMやプロダクトデザイナーと協力しながら市場のニーズや利用者の声を収集・分析し、提供価値を検討。エンジニアと共に開発を進め、迅速に世の中へ価値を届けます。事業やプロダクトの成長を最大化するために、必要に応じてチーム内のギャップを自ら補完したり、的確な指示を行うなど、業務範囲は多岐にわたります。

    ■業務詳細:
    (1)プロダクトビジョン策定・プロダクト価値検討
    ・プロダクトビジョン策定
    ・社内外からの要望収集と管理
    ・プロダクト方針検討/開発ロードマップの策
    (2)プロダクト開発
    ・PRD(Product Requirements Document)の作成
    ・プロダクトバックログとユーザーストーリーの作成
    ・開発優先度の決定
    (3)アジャイル開発で高速PDCA
    ・MVP(Minimum Viable Product)の定義と迅速な価値提供
    ・定性・定量データを活用したプロダクト方向性の検討
    (4)プロジェクト管理
    ・事業成功に向けたプロジェクト推進
    ・リリース内容の管理とプロダクトオーナーとしての承認

    ■魅力:
    ・まだEC化率が低く、市場は絶賛成長期で伸びしろが大きい
    ・サービスや物販の領域を横断しながら、多様なユーザーニーズに応える新たな機能やビジネスモデルに挑戦できる
    ・市場拡大のタイミングでプロダクトを育てる醍醐味を味わえる
    ・オンラインとオフラインの垣根を越えた、物販におけるイノベーションをリードし、業界を変革する手ごたえを得られる
    ・“モノの販売”にとどまらず、サービス販売や体験提供も含め、あらゆる領域に横展開が可能
    ・EC領域を軸としたマルチプロダクト戦略を推進しており、常に新規プロダクトや新規事業のチャンスがある
    ・プロダクトと共に成長していくという想いが社内に根付いており、プロダクトの価値拡大に社員全体が協力してくれる

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・システム要件定義〜基本設計工程の経験(3年以上)
      ・システム開発プロダクトオーナー又はプロジェクトマネージャーの経験

      ■歓迎条件:
      ・システム詳細設計・開発経験
      ・アジャイル開発経験
      ・to B SaaSプロダクトの開発経験
      ・事業企画・推進経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 8F
      勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      JR「目黒駅」から徒歩9分、東急目黒線「不動前駅」から徒歩7分
      ※リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      1日の標準労働時間:8時間

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):416,243円〜572,368円
      固定残業手当/月:146,363円〜201,207円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      562,606円〜773,575円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■原則、土日祝※会社カレンダーによる
      ■有給休暇(入社初日から付与)、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入制度
      ■勉強会、資格取得補助

      <その他補足>
      ■リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)
      ■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
      ■不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
      ■Mac、モニター等全支給
      ■ドリンクマシン使い放題
      ■屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
      ■クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社SUPER STUDIO
      設立 2014年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      当社は日本に先駆けたD2C支援専門企業として、SaaS事業、D2Cコンサルティング事業を行っています。 SaaS事業では現在、ECプラットフォーム『ecforce』を運営しており、約1200ショップに利用いただいております(2023年12月時点)。導入ショップの平均年商は、業界最高水準である約2億円、メーカーと商品を共同開発しているD2Cコンサルティング部隊から、モノを売るために必要な機能に関するフィードバックを直に受け、それを国内外3拠点で迅速に実装するサイクルが出来ていることが強みです。
      資本金 7,972百万円
      従業員数 290名
      本社所在地 〒1530064
      東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 8F
      URL https://super-studio.jp/
    • 応募方法