• ラッキー工芸株式会社

    【姫路/建築施工管理技士】サイン・看板の施工管理 ◆入社祝い金あり/大手チェーン多数取引◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【姫路/建築施工管理技士】サイン・看板の施工管理 ◆入社祝い金あり/大手チェーン多数取引◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/17
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【姫路/建築施工管理技士】サイン・看板の施工管理 ◆入社祝い金あり/大手チェーン多数取引◎

    \\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業!あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します!//

    ■業務概要:
    看板をメインとしたPR商材の受注後、どのような看板にするのか、スケジュール、費用、施工現場の管理まで、プロジェクトの全体指揮をお任せする想定しています。

    ■業務内容:
    ・仕様・施工手順の策定
    ・発注者や工事業者との工事予算の取り決め
    ・施工現場における安全管理
    ・工程管理、品質管理
    ・協力会社である施工業者への指示

    創業1947年の当社、直近10年間の業績は右肩上がりで成長しています。
    ここまで弊社の躍進を続けてこられたのは、どこよりも高い「施工品質」です。
    一昨年の大型台風でも、各店舗の看板が風で飛ばされたというニュースが出ていましたが、弊社が手掛けた”サイン”はメンテナンスの必要があるものは1つもありませんでした。
    品質にこだわり、お客様に感動していただける現場管理を一緒に作っていただける方を探しています。

    ■働きやすさ:
    年間休日120日、直行直帰が大半、ipad 現場管理用アプリを使用しながら、効率よく業務が行えるよう、環境を整えています。
    又、全部署で、気さくなメンバーが多く、穏やかな雰囲気です。成長意欲が高いメンバーが多いので、時には厳しい指摘もしながら協力して仕事を進めます。

    ■同社の魅力:
    【大手企業とお取引あり】…松下電器産業(現・パナソニック)の系列電器店『街のでんきやさん』(現・パナソニックショップ)の看板を手がけたことで、徐々に取引を拡大。
    実績と信用から、大規模なチェーン店を手掛ける企業からも案件を受注しており、今後も絶ないニーズが予想されます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
      ・1級、2級建築施工管理技士 有資格者

      下記のいずれかの経験5年以上の方
      ・看板業界の経験
      ・建築施工・内装施工管理の経験
      ・マネジメント経験不問

      【歓迎条件】
      ・1級・2級建築士

      【求める人物像】
      ・安全・品質への高い意識が身についている方
      ・安全や品質管理のためのきめ細やかなチェックができる方
      ・円滑なコミュニケーションがとれる方
      ・学習意欲が高い方
      ・建築施工管理技士など、関連資格の取得に前向きな方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      第1工場
      住所:兵庫県姫路市飾東町佐良和114
      勤務地最寄駅:JR播但線/京口駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      姫路駅 車15分


      <転勤>
      当面なし
      原則転勤はありません。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜350,000円
      その他固定手当/月:130,000円〜240,000円

      <月給>
      430,000円〜590,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル、経験、保有資格により決定します
      ※外勤手当(基本給×20%)を含む
      ■昇給:年1回(8月)
      ■賞与:年2回(2カ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土曜(2か月に一度土曜出勤有・会社カレンダーによる)、日曜、祝日
      GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
      ※休日出勤が発生する可能性あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:ガソリン代支給
      家族手当:人数関係なく月6千円(扶養子女が18歳未満の場合)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      60歳
      選択定年制度 65歳 70歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      建築施工管理技士以外の資格手当
      □ 一級建築士 80,000円/月
      □ 二級建築士 40,000円/月
      □ 屋外広告士 3,000円/月
      □ 第一種、第二種電気工事士 15,000円/月

      <その他補足>
      ■出張手当
      ■休日現場移動手当
      ■夜間勤務手当
      ■資格手当:
      ■評価制度(期の目標を設定し、それを基準のもと実行します)
      ■産休育休制度産休取得制度
      【入社祝い金】 
      建築士・建築施工管理技士を保有して入社してこられた方には、入社祝い金を支給しています。
      支払時期 入社後最初の月の給与支払い日
      □一級建築士・1級建築施工管理技士  50万円
      □二級建築士・2級建築施工管理技士(躯体・仕上げ)20万円※
      ※2級建築施工管理技士(建築)は対象外です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は日給制(20347円から27826円)となります。(月給÷23日)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ラッキー工芸株式会社
      設立 1969年2月
      事業内容
      ■事業概要:屋内・屋外看板設計施工、店舗企画設計施工、店舗コーディネート、CI企画・デジタルポスター企画・販売など
      資本金 30百万円
      従業員数 160名
      本社所在地 〒6700934
      兵庫県姫路市朝日町54
      URL http://www.lucky-kogei.com/
    • 応募方法